【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【FF14】テレポ無料券を毎週170枚も簡単に稼ぐ方法!記章の集め方は青魔道士のウィークリーとリスキーモブが超オススメ

テレポ無料券をできるだけ簡単に効率よく集める方法について紹介。慣れれば1時間もかからず毎週必ず170枚もの転送網利用券を稼ぎ続けることができます。

スポンサーリンク

テレポ無料券が毎週170枚!記章を簡単に集める方法。青魔道士のマスクカーニバル3つとリスキーモブで楽々テレポ無料生活ができる

FF14の6.0からはテレポ料金の上限が廃止され、最大1,442ギルまでかかるようになりました。今まで以上に「転送網利用券」が威力を発揮してくれます。

このテレポ無料券は同盟記章・セントリオ記章を集めることで各国のモブハント担当官から1枚あたり記章5で交換することができます。

ただ、同盟記章やセントリオ記章の貯め方が分からないという方は結構多いはずです。そこでこの記事ではできるだけ簡単かつ効率的な記章の集め方を紹介します。

青魔道士のマスクカーニバルのウィークリー3つを攻略で同盟記章+550個

6.0までの間のアップデート待ち期間、いわゆるナギ節で青魔道士コンテンツに手を出した方も多いでしょう。

青魔道士がカンストしており、マスクカーニバルをクリアしている人であればとても簡単に同盟記章を入手することができます

意外とやっている人が少ない(私もやっていなかった)のですが、青魔道士のマスクカーニバルにはウィークリーターゲットというものが設定されており、特定の条件を満たしたりすることで達成できるチャレンジが存在します。

毎週リセット日に更新されるので、1週間に1回しか達成できませんが、達成条件は3段階あってそれぞれに報酬が設定されています。

  • 初級(同盟記章100)
  • 中級(同盟記章150)
  • 上級(同盟記章300)

初級・中級・上級の3つがあるのですが、これらを全部達成すると550個も同盟記章を入手することができます。これはテレポ無料券に換算すると110枚に相当します!

難易度的にはどうなの?と思うかもしれませんが、青魔道士をカンストし、マスクカーニバルを31まで全部終わらせてあるプレイヤーからすればさほど難しくありません

所用時間も慣れていれば3つ全部合わせても時間はかかりません。指定タイム以内にクリアしないといけないものもありますが、ラーニングがしっかりできているなら適当に技を撃っていても余裕で達成できます

【FF14】青魔道士マスクカーニバル攻略。1~25までを徹底解説!必要な青魔法やギミックの処理方法などが必ずわかる!
FF14の青魔道士コンテンツである「マスクカーニバル」の攻略記事です。これから始める方でもわかりやすいように、必要な技や戦い方を画像を交えながら掲載していきます。

内容忘れてしまった!という方はマスクカーニバルの各チャレンジ内容や攻略方法についてはこちらの記事を見ながら進めてください。

新生・蒼天・紅蓮のリスキーモブ3体を討伐で同盟・セントリオ記章+300個

そしてもうひとつ簡単に記章を集める方法が「リスキーモブ」の討伐です。これはBモブなので取り合いになる必要もなく簡単に達成できます。

新生編エリアでは「リスキーモブ手配書」を毎週1回受け取ることができ、討伐時には同盟記章を100入手できます。

手配書の受け取りは各グランドカンパニーのモブハントボードから。

蒼天編エリアでは「クラン・リスキーモブ手配書」を毎週1回受け取ることができ、討伐時にはセントリオ記章を100入手できます。

手配書の発行はイシュガルドのセントリオボードから行えます。

そして紅蓮編エリアでは「ベテラン・リスキーモブ手配書」を毎週1回受け取ることができ、討伐時にはセントリオ記章を100入手できます。

手配書の発行はクガネのセントリオボードから行えます。

これら3つのリスキーモブは現状のレベル90キャプ状態だととても簡単に倒すことができます。

また最近では討伐対象のリスキーモブが近くにいるときには、

手配書に記載されたリスキーモブの気配を、南東方向から感じる!

と案内表示が出るようになっている他、新生編エリアも飛行が可能になりましたのでとてもスムーズにリスキーモブを狩ることができます。

青魔道士とリスキーモブ、全部合わせてテレポ券170枚が毎週簡単に稼ぎ続けられる!テレポ料金節約どころか転送無料生活を送れるかも

青魔道士のマスクカーニバルで同盟記章550個、そして新生・蒼天・紅蓮のリスキーモブ3体で同盟記章とセントリオ記章が300個。合わせて記章850個となります。

転送網利用券の交換はどちらの記章でも、記章5個でテレポ無料券1枚と交換できますから、確実に毎週170枚もテレポ無料券が手に入ることになります!しかもとても簡単に。

ギャザラーやモブハンのガチ勢でもなければ、1週間に170枚もあれば普通に遊んでいても使い切れない人もいるでしょう。

テレポ代節約のために転送網利用券を使うどころか、使い方次第ではテレポ代0も夢ではありません。

また、6.0より導入されたテレポ無料券使用時の金額設定機能などを合わせて使えば、テレポ券を貯めることもできるでしょう。

【FF14】テレポ無料券を自動で使用する方法。指定金額を設定すればしきい値以上のときに転送網利用券使用を限定できる
FF14の6.0から実装されたテレポ券使用の自動化設定についてです。予め金額を設定しておけばテレポ料金がそれ以上のときのみテレポ券を消費して移動してくれます。

今回紹介したテレポ無料券の集め方は、リスキーではないモブを除外するなどしてできるだけ簡単に手間をかけずに記章を稼ぐ方法です。

せっかく6.0がきてそちらに集中したいわけですから、それ以外に割く時間は極力減らしたいですからね。

それでも毎週170枚ものテレポ無料券が入手し続けられることになりますから、ちょっと面倒かもと思ってもぜひやってみてください!

テレポ料金の上限が撤廃された今こそ、青魔道士マスクカーニバルとリスキーモブ討伐が輝きます!

コメント