先日開始されたNintendo Switch 2の予約抽選、お得なマリオカートワールドのセットか、通常版かで迷っている方に向けた「背中を押すための記事」です。
ニンテンドースイッチ2の「マリオカートワールドセット」と「通常版」のどっちを買う(予約)すべきか悩ましい問題
4/4(金)からNintendo Switch 2の予約抽選が先日開始されましたが、転売防止のためか応募条件がしっかりと定められており、
- 2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(※体験版ソフト、無料ソフトは除く)
- 応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること
この2つが条件となっていて、「しっかりニンテンドースイッチを遊んでくれていた人」が抽選対象となっていました。
また、日本国内専用設計のスイッチ2本体は49,980円、多言語対応版を69,980円とすることで流通させる対象を分離させ、転売ヤーではなく、スイッチ2で遊びたい日本人プレイヤーにできるだけ多く届くように施策を講じてくれていることがわかります。
この点は多くの日本人の任天堂ファンが非常に好感を持てたことだと思いますし、流石任天堂だと感じる部分でもあります。
「マリオカートワールドセット版」の内容確認。マリオカート最新作が約5千円もお得に買うことができるのが魅力
さてニンテンドースイッチ2の予約条件をクリアした人が次に突き当たってしまう問題が、「マリオカートワールドセット版」か、「通常版」かという点でしょう。
マリオカートワールドはマリオカートシリーズの最新作であり、ニンテンドースイッチ2と同時発売のソフトです。初動での目玉ソフトとなりますが、通常のソフト価格は希望小売価格が、
- ダウンロード版:8,980円(税込)
- パッケージ版:9,980円(税込)
となっています。開発コストが増加しているためか、ニンテンドースイッチ2のソフトウェアの値段はスイッチに比べてだいぶ上がっていますね。
このマリオカートワールドのダウンロード版の価格が8,980円となりますが、先ほどのニンテンドースイッチ2マリオカートワールドセット版が53,980円、通常版の本体価格の49,980円を引くと、実に4,000円となります。
つまり、マリオカートワールドセットを買うと、通常は8,980円のソフトが4,000円で買えることになり、4,980円もお得に買うことができるということになります!
「マリオカートワールドセット版」か「通常版」か、どちらに抽選応募すべきか、それが問題だ
マリオカートワールドセットがお得なのは分かっても、一番悩ましいのは、どちらに応募すべきかという点。
なぜなら、上記画像でもわかるとおり、この抽選応募は一度応募が完了すると後から商品を変更することができないのです。
そして「抽選」というワードからどうしても考えてしまうのが当選確率や応募倍率といったものです。普通に考えればマリオカートワールドがセットの方がお得なのだから、そちらに応募が殺到して、通常版の方が倍率が低くなるのではと予想して通常版に応募しようとする人もいるでしょう。
しかし、多くの人がそう考えるなら逆に通常版の方が倍率が上がってしまうことになり、まさに裏の裏は表状態でどちらに応募するかまだ迷っている人が多いのではないかと思います。
まさしくそんな悩みを持っている方に向けてこれを書いているわけなのですが、ここで記事の冒頭を思い出してください。
任天堂はニンテンドースイッチ2をできるだけ多くの日本人プレイヤーに行き渡るように施策を講じてくれたわけですが、こうした販売方法の策定には非常に多くの労力を伴います。
昨今NVIDIAの新型グラボであるRTX5090の販売方法で実際に建築物に被害が出たりして炎上した件は記憶に新しいでしょう。人気商品になればなるほど、「ただ売れれば良い」と深く考えずに甘い想定で売り出してしまうと結果的に大惨事になるという事例です。
ここにはいわゆる転売ヤーという存在や、世界的な情勢というのも大きく関わってくるわけですが、任天堂はそうした事例や、存在を認識しているからこそ転売対策を講じた予約方法であったり値段設定をしているわけで、高度に情報分析を行った上で時間をかけて丁寧に応募条件なども策定したのでしょう。
ということは、我々ユーザー側がどのように考えて、どのように行動するだろうかという点も当然織り込み済みなわけですね。
大企業ともなれば、ゲームは開発して販売だけではありません。企画から開発製造販売に加えて、マーケティング、ブランディングや法務的なことまであらゆる要素がありますし、高度な「知」が集合しています。任天堂はその筆頭ともいえるでしょう。
そんな任天堂がたくさんの検証を経て出したプランと、私たち一般ユーザーがちょっと考えたプラン、どちらにより信憑性があると思いますか?
任天堂が好きで信頼しているなら、シンプルに自分が必要なものを予約した方が結果的にメリットが大きいはず
言いたいことは「悩むべきではない」ではなく、「下手に出し抜こうと悩むべきではない」ということです。
結局のところ抽選ですから、絶対に当たるということはないでしょう。仮に抽選に外れたとして、「欲しかった商品だったけど外れた」と「確率を上げようとして欲しかった商品ではない方を選んだけど外れた」ではどちらの方が心理的ダメージが大きいのでしょう。
どちらにしても「逆の方に応募すれば良かったかも」と思うかもしれませんが、それが本当に欲しかったのか、それとも出し抜こうとしたのかでは気持ちの整理の付け方も違ってきます。
任天堂という企業が作るゲームが好きで、ファンで、信頼しているなら、純粋に自分が欲しいと思ったものを選んでみてはいかがでしょうか。
セット内容だけに着目してしっかり選ぼう!セットの方はソフトウェアがダウンロード版であることに注意
最後にセット内容の整理をしておきましょう。
ニンテンドースイッチ2のマリオカートワールドのセットは、「マリオカートワールド」のダウンロード版が付属します。ダウンロード版の通常価格よりも約5千円安く手に入れることができるのが魅力。
さらにこのマリオカートワールドセットの本体パッケージは2025年12月末までの期間限定生産となるので、安くソフトが欲しい、マリオが描かれたスイッチ本体の外箱が欲しい方などはマリオカートワールドセット版の方が良いでしょう。
ただし、ダウンロード版なので当然ゲームソフトはパッケージ版ではありません。
ゲームソフトはパッケージ版でコレクションしたいという方も当然いるでしょうし、遊び終わったら中古で売りに出して新しいソフトを買うための資金にしたいという方もいるはずです。その場合はセットの方を買ってしまうと物理的なソフトを入手できないので、物理的なパッケージが欲しい方は通常版のスイッチ2を選ぶと良いでしょう。
予約応募期間は4月16日まで!忘れずに応募しておこう。皆さんの抽選が当たりますように
当選確率という正確な実態が判明していない事柄を念頭に選ぼうとするよりも、ご自身がセット内容で選んで本当に欲しい方で応募する方が精神衛生上もよろしいのではないか、というご提案でした。
任天堂公式の抽選販売スケジュールは以下のようになっています。
応募受付期間:4/4(金)~4/16(水)午前11:00
当落結果ご連絡日:4/24(木)午後以降の予定
当選者購入期間::4/24(木)~5/7(水)午前11:00
お届け予定日:6月5日にお届け ※一部離島を除く
抽選応募ができるのは4月16日の午前11時までですので、しっかり吟味して忘れずに応募しましょう!
皆さんのニンテンドースイッチ2の抽選が当たりますように。
記事中画像引用元:任天堂公式サイト
コメント