【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【Valheim】ヴァルヘイム常設建築マルチサーバー参加方法や注意点について。2年以上の稼働実績!ミストランド対応

このページでは当サイト(arutora.com)がホストする「Valheim」の24時間稼働の常設マルチサーバについて、利用時の注意点や説明などを掲載しています。

マルチサーバへ実際に入る前に、まずサーバでの注意事項などを必ずご確認ください。

スポンサーリンク

Valheimの24時間いつでも遊べるマルチサーバー【[JP]KENCHIKU by arutora.com】の遊び方や参加方法。皆で建築を楽しもう!

パスワードは専用Discordサーバにて掲載しています。
建築サーバへ入場した時点ですべてのルールに同意したものとみなされます。

[JP]KENCHIKU by arutora.comサーバ(以下当サーバ)ではVALHEIMの「PvE」におけるプレイヤー同士の協力・建築をメインのコンテンツとした24時間運営のサーバになっています。

多くのプレイヤーの皆さんにご愛好いただき、開設から2年以上になった現在でも素晴らしい建築の場として稼働しています

シングルプレイでも十分楽しいヴァルヘイムですが、他のプレイヤーが作った独創的な建築からアイデアを得たり、知識やテクニックを交換したり、フレンドと一緒に冒険に出られるのがマルチプレイの魅力です。

当サーバではそうした楽しみ方を体験していただくために、arutora.comが出資し、管理運営をしている専用公開サーバとなっています。

Valheim建築サーバ専用Discord

当サーバの情報共有やプレイヤーのコミュニティ活性化のためのDiscordサーバができました!誰でもご参加いただけますので気軽に加入してください。

参加特典として期間終了後のマルチサーバのワールドデータ配布などもしております。また、サーバメンテ状況などをいち早く知ることができます。

プレイヤー同士の情報交換などにもご活用ください。

建築サーバ参加に必要なパスワードはこちらのDiscordサーバにて掲載してあります。

当サーバにおける遊び方の基本方針

この手のサバイバルゲームの醍醐味は何といっても自分の好きな形の拠点を建築できるという部分にあるでしょう。

当サーバの名称にもなっていますが、このサーバでは「建築」を楽しみたいというプレイヤーが集まり、各々で建てた建築を他のプレイヤーにも見てもらってお互いにアイデアの交換や新しい発想に結び付けたりしながらValheimを楽しんでもらえたらという願いで運営されています。

もちろん建築だけではなく、サーバにいる人に声をかけたりフレンドを誘って一緒に冒険してボスを倒しながらゲームを進めていっても構いません。

ただし、建築や協力プレイを楽しむプレイヤーを想定しているため、当サーバにはいくつかルールを設けています。以下でその詳細を記載します。

当ゲームサーバのルールや注意点について

当サーバは誰でも大歓迎です!しかし、多くの方に楽しんでいただくためにも、ルールがいくつかあります。ゲームに参加される前に、まずはこちらをご確認ください。

これらのルールは管理者も含めて、このサーバでプレイするすべての人に適用されます。

1.他プレイヤーの拠点破壊、及びそれを目的としたモンスター誘導の禁止

「プレイヤー拠点」とはチェストがおいてある、または「〇〇の拠点」等の文字が入力された看板が掲げられている建物・空間のことです。この建物・範囲内のアイテムを無断拝借、破壊しないでください。

拠点所持者は自分の占有範囲と分かるように柵で囲んだりして分かりやすいようにしておきましょう

故意にモンスター誘導などを行って破壊したり、勝手に撤去したりする行為を行ったプレイヤーは即BANとなります。

Valheimには「守護石」という設備があり、これを置くことで効果範囲内の施設やチェストにロックをかけたりすることができますので、自己防衛のためにも活用することを推奨します。
しかしそれも完璧ではなく、また素材がない序盤は作れないため、上記のルールと合わせて運用していきます。

2.共通資源・施設の拠点化禁止

Valheimには初期スポーン位置や供物を捧げる祭壇(ボス召喚場所)、ダンジョン、モンスターが湧くスポナーと呼ばれる巣など、様々な施設やオブジェクトがあります。

これらはサーバに参加する全プレイヤー共有の場所・資源であるため、これらを内包したり独占したりするようなプレイヤー拠点を作ってはいけません

効率的に狩りを行うために施設化(無限湧き施設化やダンジョン付近の野営地など)しても構いませんが、その場合は無条件で全プレイヤー共有の施設ということになりますので、占有することはできません。

3.プレイヤーキルの禁止と注意すべき建造物

Valheimでは初期状態でPvPモードはオフになっているはずですが、当サーバではPvEの協力プレイを目的としており、主旨が異なるためプレイヤーキルは禁止しています。

また、アップデート「ミストランド」以降実装された、バリスタや罠といったものはPvPモードをOFFにしていても他プレイヤーにダメージを通すことができてしまいます

これらの設備は自分の拠点に設置して、外敵から身を守るためや要塞化を行うために使うことは構いませんが、共有拠点に設置したり、意図的にプレイヤーを妨害することを目的として設置はしないでください

プレイヤー保護の観点から危険ですのでエイトル精製所を作る際は必ず遮蔽物を作ることと、エイトル自体を地面に放置しないでください。

これらの苦情を受けた場合は管理者の裁量にて撤去や警告、悪質と判断した場合はBANとなります。

4.サーバにINしたら位置情報を必ず共有する

Valheimでは初期状態だと自分の位置が共有されません。

当サーバでは荒らし対策や、もし参加者が何かトラブルに巻き込まれたときに対応しやすいように参加者全員にプレイヤーの位置情報を共有してもらっています。

サーバにログインしたらまずはこれをクリックして必ず自分の位置を明確にしましょう

この位置情報共有をしていない場合、不審なプレイヤーと見なされることが多くなり、何かしら被害が起きた場合は連鎖BANの対象となることがあります。

5.アイテムの持ち込みについて

アイテムの持ち込みについては、新規ワールドを作ってから10日間は禁止としています。制限期間を過ぎた場合は持ち込み自由となります。

これらの案内は専用Discord内にて告知していますので、そちらをご確認ください

6.アイテムの持ち出しの許可

アイテム持ち込みとは逆に、アイテムの持ち出し(当サーバで得たアイテムや装備をシングルプレイのワールドへ持ち帰ること)には特に制限を設けていません。

後述しますが、一定期間運用後はワールドリセットを行う予定ですので、その際は貴重品は持ち変えることを推奨しています。

7.バグ技・ハメ技、チートの禁止

ゲームバランスを崩壊させるチートの使用は禁止しています。

また、Valheimは「つるはし」で祭殿の下を掘ったりすることでボスをハメてノーリスクで一方的に攻撃することも可能ですが、ゲームバランスや世界観が崩壊するためこうしたプレイは行わないようにしてください。こうした検証はシングルプレイでやりましょう。

8.動画の撮影・配信について

このサーバは管理人が配信などを行いながらフレンドとマルチプレイをするために建てたのが前身となっていますので、動画の撮影や配信などは自由に行っていただいて構いません。

ただし、プレイヤーへの誹謗中傷や参加者への迷惑行為は絶対にしないでください。確認された場合BAN対象となります。

動画撮影者・配信者の方はリスナーと一緒にプレイされる場合、必ずこのページのURLを伝え、ルールを読んでもらってください。

また、複数の配信者、動画撮影者が同時にプレイすることもありえます。

ゲーム内チャットを使うと誰が誰に話しているのか分からなくなるため、各配信者とのやり取りは基本的に各配信内で行ってください。ゲーム内チャットはサーバにいる全員に向けて発言したいときに使いましょう。

9.お友達などの招待について

遊ぶ仲間が増えれば増えるほどマルチプレイは楽しいものです。当サーバを気に入っていただけて、友達と一緒にやりたいというときはぜひ誘ってあげてください。

その際の注意点として、サーバのIPとパスワードは直接伝えずに、必ずこのページのURLだけを教えてください

このサーバでは各参加者がルールを守ってプレイしているため、参加する前にルールを確認してもらう必要があるからです。

サーバに入場した時点でここに記載されている内容には同意いただけたものとみなされますので、BANされた後で「そんなルール聞いてない!」という事態にならないようにお願いいたします。

10.サーバ内のプレイヤー拠点や建築を当ブログでご紹介します

当サーバのワールドで作成されたプレイヤー拠点や建築は、当ブログにてもValheim関連記事として画像や動画で紹介させていただくことがあります。

その際は作者名として看板に書かれている名前などを掲載しますので、拠点の看板には公序良俗に反しないニックネームなどを付けていただくと嬉しいです。

11.他プレイヤーを尊重した発言を心がけること

Valheimではチャット機能も搭載されているので、サーバ内にいるプレイヤーへ向けて発言したりすることができます。情報交換やアイテムの融通等々、意思疎通に使ってください。

もちろん言うまでもないことですが、暴言や侮辱するような発言を行ってはいけません。過酷な世界で生きていくにはコミュニケーションが大切なのは皆さんご存じだと思います。

12.荒らしや迷惑プレイを発見したら通報しましょう

あまり考えたくないことですが、万一荒らしの被害に遭ったり、ルールに違反したり迷惑プレイをしている人を見かけたら管理者へ通報してください。

通報先は、

  • 管理者のTwitter(@arutora)へDM
  • 管理者のDiscord(Papy#9177)へDM(サーバ内にいる場合はメンション可)

この2つです。

また通報する際は迷惑行為を行ったプレイヤーの名前とスチームIDを書き留めてください。

サーバにログインしているプレイヤーの一覧は、ゲーム内でF2キーを押せば名前とID一覧がでますので、スクリーンショットや動画を撮りましょう

また上記の他にも証拠の画像や動画がある場合はそれを添付して通報先へ連絡してください。暴言や侮辱発言、破壊行為などが確認され次第BANとなります。

その他プレイヤーの中には管理権限を持つ方が何名かいるため、管理権限を持つプレイヤーが居合わせた場合はその場でBANになります。

通報テンプレートは以下をご利用ください。

通報テンプレート

【日時】:X月X日 XX時頃
【通報対象プレイヤー名】:名前やSteamID
【自分のプレイヤー名】:名前やSteamID
【迷惑行為内容】:建築物を破壊された、誹謗中傷を受けたなど具体的に記載し、証拠があれば動画などを撮影しYoutube等に限定公開アップロード後URLを記載すること。画像があればそれを添付してDMをすること

お知らせ・変更点・稼働中ワールドの進捗度 (2023/1/14更新)

ARUTORA 第1サーバ稼働状況

ゲーム内進捗度(建築サーバ:シーズン2)

  • [JP]VALHEIM KENCHIKU by arutora.comの第二期ワールドが誕生しました(21/9/21)
  • スタート時にかけていた10日間のアイテム持ち込み制限を解除、すべてのアイテム持ち込みが可能になりました(21/10/2)
  • ミストランド実装に対応した新規ワールド解説のため23年1月23日をもって閉鎖予定(23/01/14)

変更履歴やお知らせ

  • 基本ルール制定(21/3/16)
  • たびたびエラーによるサーバ落ちが発生するため、検証のため第二ワールドができました(第一ワールドからデータ引継ぎ)
  • 第一ワールドは検証のためロックされていますので、第二ワールドでプレイを続行することができます(ワールドデータは同じものです)
  • 検証作業終了のためワールドを一本化(21/4/14)
  • サーバ環境を管理人自宅のサーバに完全移行しました。これに伴ってサーバ名が【[JP]KENCHIKU by arutora.com】になりました(21/4/14)
  • 一部ルールが追加されました(21/4/14)
  • 大型アップデートに合わせて、既存ワールドを終了。新ワールドを公開しました(21/9/21)
  • 公開後10日間と設定していたアイテム持ち込み制限を解除しました(21/10/2)
ARUTORA 第2サーバ稼働状況

ゲーム内進捗度(建築サーバ:シーズン3)

  • 新規マルチサーバ稼働開始(23/01/15)
  • [JP]KENCHIKU-3 by arutora.comの第三期ワールドが誕生しました(23/01/15)
  • 公開後10日間と設定していたアイテム持ち込み制限を解除しました(23/01/18)

変更履歴やお知らせ

  • 基本ルール制定(23/01/15)

運用期間とシーズンごとの建築紹介について

当サーバではマルチプレイにおける新規プレイの楽しさも重要視しているため、ある一定程度開拓が終わった状況にった場合や大型アップデート後は、シード値を変更してワールドリセットを行う予定です。

これは新規プレイヤーにも最大限楽しんでもらえるようにするための措置として行われます。

その際は予め告知させていただきますので、重要アイテムなどをシングルプレイのワールドへ持ち変えるなどして次のワールドに備えましょう!

ワールドリセットがある場合は当ページと建築Discordにて通知をします。ただしアップデートなどによりワールドデータ互換が失われるなどした場合はこの限りではありません。

  • 第1期ワールド : 21/3/16~2021/09/17
  • 第2期ワールド : 21/09/21~23/01/23

また、ワールドリセット時はDiscordにてワールドデータ配布などを行いますのでぜひそちらにもご参加ください。

メンテナンス作業と接続障害などについて

当サーバでは参加される方に快適に遊んでいただけるようにメンテナンス作業のため一時的にサーバを停止することがあります。

できるだけ参加人数の少ないときに行う予定ですが、やむを得ず行う場合はアナウンスにてお伝えします。

もし急にサーバが停止した(ゲームから切断された)場合、今ご覧のこのページを確認してみてください。このページも表示されない場合ネットワーク機器の障害が発生しています。出来るだけ早めに復旧を行いますが、それまでしばらくお待ちください。

また、その際はDiscordにて管理人に通知いただけると助かります。

サーバIPとパスワード(23/01/14更新)

  • サーバのIP : 116.58.181.18 (ゲームの検索窓からarutora.comで検索してもOK)
  • サーバ名 : [JP]KENCHIKU by arutora.com
  • パスワード : Discordにて掲載
パスワードを入力しサーバに入場した時点で、ルールにすべて同意したものとします。
荒らし行為はサーバログを辿ると分かりますので、くれぐれも共有設備や他のプレイヤーの建造物破壊はしないようご注意ください。

免責事項

  • 当サーバではできるだけ多くのプレイヤーが楽しんでもらえるように運営に努めていますが、不測の事態が発生し、ワールドデータが失われる可能性があることは予めご了承ください。
  • そもそもこのValheimはまだ早期アクセス版でゲーム自体のアップデートなどにより互換性が失われることも想定されます。その際やむを得ずリセットとなることもあります。
  • 当サーバは試験公開中という形をとっているため、仕様変更やルール変更などを行うことがあります。その際はこのページに変更点などを記載いたしますのでご確認ください。その際はパスワードが変更になります
  • 当サーバご利用に際してアイテムロストをはじめとした、いかなる損害が発生したとしても当方は責任を負いません。
  • 荒らし行為などによりワールドデータ(参加者の建築等)に被害が及んだ場合、対象者BANと合わせてバックアップデータより復元する措置を講じることがありますが、その際ワールドデータは巻き戻りする旨、予めご了承ください。

その他ルール上でよくある質問集など

看板はどうやって作るのですか?

ハンマーを作成後、焚火で肉を焼き続けて炭を作ったら木と合わせてクラフトできるようになりますので、それに好きな文字を入力して看板(表札)にしてください。

他のプレイヤーと共同で建築したいです

共同で建築する相手と予め合意しているならば問題ありません。

皆で使える共有の施設はどこですか?

サーバ参加者が全員共有できる施設には看板に「共有施設」と書かれていますので、その範囲のものは自由に使って構いません。ただし、破壊して設備を持ち去ることはしないでください。

水上にお家を建てても大丈夫ですか?

Valheimでは船もありますから、水上拠点などを建設するのも問題ありません。

自分の拠点以外に橋とかを建てたいけど大丈夫ですか?

大丈夫です。橋や道路などのインフラについては公共物として利用されます。ただし公共物なので占有はできません。

畑や牧場をその辺に作っちゃっても良いですか?

適当に植えても問題はありませんが、占有範囲以外に植えるとすべて公共物になってしまうため他の人が自由に取ってもOKになります。

自分用に作りたいのであれば占有範囲内に作るのをオススメします。その場合はしっかり囲みを作って看板も立てて分かりやすいようにしておきましょう。

占有範囲を畑だけにして放浪プレイはOKですか?

あまりサーバの趣旨とは合わない気もしますが、プレイの仕方は自由ですので禁止はしていません。

既存建物破壊して素材を回収しても良いですか?

はい。大丈夫です。
素敵な建材を回収してきてください。

拠点は好きな場所に建てて良いですか?

ルールの範疇であれば好きな場所に建てて大丈夫です。
必ずしも他のプレイヤーの近くに建てなくてはいけないということはありません。離れたところにポツンと立てて静かに過ごすのも良いでしょう。

拠点は複数作っても良いですか?

建築数に上限はないのでぜひたくさん作ってください!

何故定期的にワイプするのですか?

既存建物からの資源調達なども可能なため、初期からプレイしている方と後から参加された方とで差がつき過ぎないようにするためです。

また、常に新鮮な感覚で遊んでいただくための仕組みでもあります。公開期間とワイプの日付などはこのページにてお知らせしています。