「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」のドドゲザンを進化させる方法と具体的なやり方について解説。サンドイッチを上手く活用しよう!
ドドゲザンを入手する方法!進化に必要な「かしらのしるし」は集団のキリキザンだけが持っているので食事効果を使おう
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で登場するキリキザンの進化系である「ドドゲザン」の入手方法についてです。
ドドゲザンはちょっと進化方法が特殊なポケモンであり、準備をちゃんとしないと手間がかかるポケモンなので効率的な進化方法をみていきましょう!
ドドゲザンに進化するには「かしらのしるし」を持ったキリキザンを3体、本人が倒す必要がある。集団でいるキリキザンだけが持っている
ドドゲザンに進化させるには特殊な条件があって、その条件というのが、
というものです。かなり特殊な条件ですよね。
ポケモン図鑑を見てみると、
ドドゲザンに進化できるのは大軍勢の頂点に立った1匹のキリキザンだけなのだ。
と書かれていることからも、「かしらのしるし」を持つキリキザンを倒して回ってから進化するというのは納得がいきます。
ではその「かしらのしるし」というのを持っているのはどのキリキザンなのだということになりますが、普通に出現しているキリキザンは持っていません。
かしらのしるしを持っているキリキザンは、上記画像のようにコマタナの集団を引き連れていてグループになっているキリキザンだけです。
その奥にいる一人で歩いているキリキザンはかしらのしるしを持っていないので、これを倒しても進化に必要な条件を満たすことはできません。
そのため、ドドゲザンに進化させるには最低でもこのキリキザンのグループを3つ見つける必要があるというわけです。
ただし、このかしらのしるしを持つキリキザンのグループはあまり出現していないため、普通に探そうとするとかなりの時間を消費してしまいます。
次項で効率的に進化させる下準備などを見ていきます。
かしらの印しを持つキリキザンを見つけるには北2番エリアでサンドイッチを食べよう。ポケモンの湧きはピクニックでリセットする
キリキザンが出現しやすいのは北2番エリアにある竹林のところです。
みだれづきの滝から行くのが一番早いですが、解放していない場合は北2番エリアのポケモンセンターからいきましょう。
先ほど言ったように、キリキザンのグループはただでさえ少なく、他のポケモンもいるため滅多に見かけません。
普通に探していてはきついので、食事パワーを使います。
キリキザンははがねタイプのポケモンですから、「そうぐうパワー:はがね」の効果が得られる「ポテトサラダサンド」を作りましょう。これが一番安くてオススメです。
ポテトサラダサンドの材料は、
- ポテトサラダ
- マヨネーズ
- きゅうりスライス
- あかパプリカスライス
の4つの材料が必要になるので、予め購入しておいてください。
はがねタイプの遭遇率が上がっているので、この竹林のエリアを歩き回っているとこのようにキリキザンがコマタナを率いているグループが見つかると思います。
このキリキザンを倒していくわけですが、バトルをする際に注意すべきは前述したように進化させたいキリキザンで止めを刺して倒さないといけません。
野生のキリキザンはてっぺきなどを使ってくるため、最初は別のレベルの高いポケモンでみねうちをするなどして相手のHPを削っておいて、自分のキリキザンに交代してから倒すという流れがオススメです。
これの作業を3回繰り返します。
そうぐうパワーはがねを付けていても、中々集団のキリキザンが見つからないときは、他のポケモンが湧きを潰してしまっている可能性が高いです。
その場合は一旦ピクニックモードに入ってください。ピクニックに入った状態になると周囲のポケモンがすべて消え去るので、すぐにピクニックを解除してキリキザンの探索に戻りましょう。
これでポケモンのリポップを促すことができるので、かしらのしるしを持つキリキザンを効率よく探せます。
かしらのしるしを持ったキリキザンを3体倒し終わったら、けいけんアメやふしぎなアメを与えて、レベルアップさせましょう。
これでキリキザンがドドゲザンに進化して入手することができます。
ドドゲザンはランクバトルなどでも頻繁に登場する強いポケモンでもあるので、ぜひドドゲザンに進化させてみましょう!
コメント
某社の高性能特殊鋼SLD-MAGIC製の新斬鉄剣をもったゴエモンがでてきてバッサリ。またつまらぬものを斬ってしまったなんていうんだろうな。