【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

週刊ロビ(Robi)第51号で動作テストが上手く行かない、サーボが動かないなどの場合の対処と連絡先

今回は組み立てではなくロビのトラブルシューティングについてです。

週刊ロビ第51号での動作確認時に正常に動かない場合が結構あるようですのでそれに関しての記述となります。

スポンサーリンク

どこが原因で動作しないのかを確かめよう!動かない原因は色々あるが、最終的には1つずつ確認していく必要も

週刊ロビ第51号では、これまでに組み立ててきた両腕と両脚が正常に動作するかの確認作業をする回でした。

問題なく全て動作すれば良いのですが、組み立て系のものにトラブルは付き物です。
ネット上を検索してみると動作が上手く行かないケースが結構あるようです。
実際私も第51号組み立てのときにトラブルが発生しました。

正常に動作すればこの動画のようになるはずなのですが、そうならなかった場合はどこが原因なのかをまず突き止めましょう!

ここからは私の例を踏まえてみていきます。
まずは手元のパーツの動作と、この動画・ガイドブックを見比べてどの部位の動きが違うのかを確認します。

私の場合問題が発生したのは右腕でした。
本来ならば、

【基本形】→【前腕サーボ回転でひじが伸びる】→【基本形】→【上腕サーボ回転で腕が開く】→【基本形】→【肩のサーボ回転で腕が前方に上がる】→【基本形】

という動作を繰り返すはずです。
しかし私のロビの右腕は、

【基本形】→【しばらく動かない】→【肩のサーボ回転で腕が前方に上がる】→【基本形】

という動作をしていました。

ロビはデージーチェーンという方式で作られています。
これは隣り合うサーボモーター同士をリレーして接続(数珠繋ぎ)していくというもので、配線上のデザインやメンテナンス性の向上などに効果的というわけです。これに関しては週刊ロビ第47号のガイド11ページに掲載されています。

しかし、数珠繋ぎということは例えば先頭のサーボが壊れていたりして上手く信号を伝達できないと、それ以降のサーボも動かないということになります!

上記の私の例だと、右肩部分(先頭)のサーボは正常なので、それ以降の「右上腕」か、あるいは「右上腕と右前腕」に問題があると判断できますね。

そうと判れば分解です!第51号のガイドブック8ページからの「腕と脚のトラブルシューティング」を見てください。

私の場合ですと「先端のサーボが動かない場合」に該当します。
まあいずれにしても腕の場合は肩から分解しないと駄目なんですが……(笑)

分解手順は10ページ以降に記載されています。
慌てずゆっくり作業しましょう!焦って分解して壊してしまっては本末転倒です。

それぞれのサーボでケーブルのチェック・IDのチェックをしていく。分解したパーツは判別できるように分けて作業する

やってしまいがちですが、分解することに夢中になりネジなどが混ざってしまうと組みなおすときに判別に難儀するので、何か容器に入れたりするなどして分解作業を進めましょう!

さてガイドブックに従い、パーツを分解していきながら原因を突き止めます。
主な原因は恐らく、

  • サーボのコネクターへサーボケーブルがしっかり接続されていない
  • サーボケーブルが一部断線・損傷している
  • サーボモーターへ書き込むIDを間違えている

このあたりではないでしょうか。
デアゴスティーニ側からも「【重要なお知らせ】ロビ 第51号動作テストがうまくいかなかった場合の確認ポイント」というタイトルでメールが配信されていましたね。

こちらの新着情報にも記載されています。
http://deagostini.jp/rbi/whats_new.php

私の場合は上記3点には当てはまりませんでしたが、問題の箇所を発見しました。
右上腕部のサーボモーターが原因でした。このサーボモーターは第11号の組み立てのときのものですね。

ロビのヘッドスタンドへそれぞれのサーボ(肩・上腕・前腕)を接続して、IDの確認やテスト動作をさせましたが、この上腕のサーボモーターだけ【TEST/SET】スイッチを押してもシャフトが回転してくれませんでした。

書き込む番号は【17番】で確かに間違いなく、書き込みの初期化などもできてLEDもちゃんと点灯するのですが、シャフトだけが回転しません。

これはどうやらこのサーボモーター自体が壊れているようです……。
さすがに「サーボモーターを分解して修理だ!」というのは私にはできませんので、ここは「お客様サポートセンター」に連絡です!

お客様サポートセンターへ電話しても中々繋がらない場合は、「お問い合わせ専用ページから」連絡してみよう!

目の前にガイドブック、ロビの問題箇所のパーツ等々全て用意した状態で「準備万端!」と、サポートセンターへ連絡してみました!

自動音声が始まり、1分あたりの料金が説明されたあと、対応窓口へ誘導されるのかと思いきや、「ツー・・・ツー・・・ツー・・・」という音。

「なん・・・だと・・・!?」

そもそも繋がりません!まだ受付時間のはずでは……!
「月~金 10:00~18:00 土日祝日を除く」とあるのですが、私がかけた時は繋がりませんでした。

何か調べてみるとデアゴスティーニの電話窓口はかなり込んでいるらしく、中々繋がらないときが多いそうです。考えてみればロビ以外にもあれだけたくさんの種類のシリーズを毎週出しているのですから業務も大変なのでしょうね……。

受付時間的に私の場合だと電話連絡するのが難しいので、ここは連絡フォームからメールでの連絡をすることに。

上記のトラブルシューティングで判明したことなどを詳細に書いて送信しました。
動かないのが右腕だったこともあり、直近の組み立てには影響が少ないため気長に待つことにしていましたが、先日連絡がきましたよ!

返信の文面も丁寧な内容で、結果的に問題のサーボモーターはパーツ不良ということで交換品をできるだけ早く届けていただけるということでした。

最悪、サーボモーターの付いてくる号をもう1つ買わなくてはいけないと思っていたので、ホッとしました。

後に購読者に配信されたメールにも記載されていましたが、場合によっては有償でのサポートとなることもあります。いずれにしてもバックナンバーが売っていないことが多いため、動作しない・壊れているなどの部位を特定できたらサポートへ連絡してみると良いでしょう。

弊社では細心の注意を払いお届けしておりますが、万が一ご迷惑をおかけしました場合は、心よりお詫び申し上げます。不良品は弊社送料負担によるお取り替え、再送をいたします。
大変お手数ですが、下記お客様サポートセンターまで電話をおかけいただき、
◆商品名、号数
◆不具合について
◆ご住所
◆お電話番号
◆お名前
を担当者にお伝えください。
すぐに取り替え品と返信用着払い伝票を同封いたします。
恐れ入りますがこの伝票で不良品をご返送ください。
※できうる限り迅速に対応しておりますが、場合により商品の送付には2~3週間のお時間をいただくことがあります。ご了承ください。

◆お客様サポートセンター◆
電話:0570-008-109 (営業時間:月~金 10:00~18:00 ※祝祭日を除く)
※お問い合わせの際は、番号をよくお確かめください。
※間違い電話が大変多くなっております。 おかけ間違いのないようご注意ください。
→WEBからのお問い合わせ

よくあるお問い合わせより引用

私のように電話でのサポート営業時間に都合が付かない方や、電話が中々繋がらない場合は、WEBからのお問い合わせを試してみてください。返信が来るまで1週間ほどかかることもありますが、ちゃんと対応してくれるはずです。

コメント

  1. あんころ より:

    サーボが半回転45度しか動きません元に戻りません壊れているのなら修理できますか それとも交換 購入できますか

    • パピルス Papy より:

      多忙で返信が遅くなりました。

      組み立てにミスが無いのに、サーボモーターなどの動作不良が起きた場合はぜひサポートセンターへ連絡してみてください。
      モーターが不良品の場合は、私のように新品を送ってくれる場合がありますよ!

  2. ヒロ より:

    人件費の安いロビがいいんです、例えば八百屋で倒産を防ぐなどです。指揮棒を持ったロビなどでして持つなどです。i-phoneランドセルかアンドロイドランドセルでして店を手伝うなどです。アイデアですが、採用されるかが問題です。ただ、規制が要ります。プラス思考です。失礼しました。

    • パピルス Papy より:

      ロビの活用法として素晴らしいですね!
      重い荷物を持ったりはできなくても、お店のマスコットキャラクターになってくれるかもしれません。

      そういった身近なところから、ロボットが人間の暮らしに浸透していくのだと思います。

  3. 村垣泰道 より:

    ロビが完成したのですが、下半身の動作がうまくいかず、立ち上がれません。

    ロビを治して頂く事はできますか?

    お送りしたいと思うのですが。

    宜しく御願いいたします。

    • パピルス Papy より:

      コメントどうもです。
      ロビクラブのお知らせはお手元に届いていると思いますが、会員登録をすると利用できるようになります。
      こちらではロビクリニックというものがあり、ロビのサポートを受けることが出来ます。
      原因が判別できない場合などは利用してみると良いかもしれません。

      さてロビの下半身が上手く動かないとのことでしたが、完成前の第69号で上下の胴体をつなぎ合わせたときに行なったテストでは動きましたか?
      組み立てサポート動画ですとこの回です。
      https://www.youtube.com/watch?v=K78oq1-5MjQ

      もし「腕や頭は動くのに、脚の部分だけ動かない」という状態であれば、69号組み立ての際に下半身から伸びるケーブル2本をマイコンボードのコネクターに接続する工程で間違えている可能性が高いです。

      右脚から伸びるサーボケーブルをマイコンボードコネクターの一番上になるように接続しないと脚部分が稼働しません。
      もしまだでしたら、この点もご確認してみてください。

  4. hiro より:

    初めまして。

    何処が悪いのかが分かる方はいいですね。

    2回やり直しても、右腕も両足も全く動きません。

    どうなっているのでしょうか?情けないです。