【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

週刊ロビ(Robi)ブログ第52号、腰に両脚を取り付けて配線をする。付属のボールはロビ完成後に使う

デアゴスティーニの週刊ロビ組み立てブログ第52号です。
今回は第51号で動作テストをした両脚を腰部分に取り付けて、配線をする作業です。

スポンサーリンク

付属パーツ確認。サッカーボール的なものが付いてくる

ではまずパーツの確認からです。

週刊ロビ第52号。やたらと高さがある。
組み立てパーツの他、ボールが付いてくる。

今号付属するパーツは以下のとおり。

  1. ボールx1
  2. 腰フレームx1
  3. 下腹カバーx1
  4. M2x6mm皿ネジx5

52号の箱がやたらと厚いのはこのボールが原因ですね(笑)
ボールはロビが完成後に使用するアイテムなので、今の段階では使用しません。無くしたりしないように保管しておきます。

今号の組み立てに使用するパーツは以下のとおり。

  • 第51号で動作テストした右脚
  • 第51号で動作テストした左脚
  • 第50号で組み立てたヒップカバー

今号で使用する保管パーツ。

その他今回使用する道具として、ピンセットと粘着テープやシールなどがあると便利です。

両脚をヒップカバーに取り付けたら、腰フレームにサーボケーブルを通す

では組み立てに入ります。
まずは前号で動作確認をした両脚の一番上のサーボモーターシャフト部分にヒップカバーを取り付けます。

ヒップカバーに両脚を取り付ける。

これは動作確認をしたときと同様に、Dカット部分を合わせるだけですね。

次に腰フレームを用意し、脚との位置関係に注意しながらサーボケーブルを穴に通します。

腰フレームの両方の穴にケーブルを通す。
真ん中の四角い穴に入れて、円柱の横穴から出す。

まず腰フレーム両脇の穴の部分に両脚のケーブルを通したら、フレームの真ん中にある四角い穴に片方のケーブルを差し込みます。

上の方向へ向かって差し込めば、腰フレームの円柱部分に開いた穴からケーブルが見えますので、それをピンセットを使ってつまみ出すとやり易いです。

ピンセットが用意できない場合は、爪楊枝などでも大丈夫かと思います。
もう一方のケーブルを同じようにして配線し、上記画像の状態にします。

腰フレームに充電ジャックケーブルを通して、フレームを固定する。右脚ケーブルには区別が付くように目印をつける

腰フレームを手前に倒して内側が見える状態にしたら、充電ジャックケーブルを腰フレームの円柱部分に下から入れます。

内側から円柱部分に充電ジャックケーブルを入れる。
円柱の横穴から引き出し、右脚のケーブルに目印。

サーボケーブルのときと同じ要領で、円柱の穴部分から引っ張り出しましょう。

腰フレームの2つの穴と、股関節フレームの穴をピッタリと合わせて、ケーブルがたるまないように調整しながら腰フレームをネジで固定してあげます。

このとき充電ジャックケーブルの根元部分が若干干渉して固定しにくかったですが、線を上手く誘導してあげると取り付けることができます。

ここまでできたら、次の工程に進む前に右脚のサーボケーブルに目印を付けます。
カバーを付けたらどちらの脚のケーブルだったか見分けが付かないですよね……(汗)

粘着テープでも良かったのですが、私はしつけ糸を結んでおきました!

下腹カバーを取り付けて内側から固定する。充電ジャックケーブルを溝にピッタリはめるとあるが、場合によっては難しいかもしれない

最後の工程です。
下腹カバーを用意し、カバーの2つの穴と腰フレームの2つの小さなピンとを合わせて取り付けます。

腰フレームのピンを下腹カバーの穴に差し込むように、下側からはめていきます。

腰フレームの2つのピンに差し込む。
少し斜めにドライバーを当てながらネジを締める。

下腹カバーを取り付けたら、大きく両脚を広げた状態にして内側からネジで固定します。

このとき若干ドライバーが斜めに当たるようになるので、押しながらネジを締めていきましょう。

溝から若干はみ出しているが……。許容範囲であろう。

ところでガイドブックの最後の方には、「大きく両脚を広げて股下から腰の中を見よう。中央の溝に充電ジャックケーブルを押し込んでぴったりはめる」とあるのですが、ケーブル全部を完璧にぴったりと合わせることができませんでした。

腰フレームを取り付けるときもそうでしたが、充電ジャックケーブルの根元が微妙に干渉しているためケーブルの取りまわしに難儀します……。

と言いつつも上記画像のように、8割がた溝に納めました。
本当は全部完璧に収めてみたかったのもありますが、妥協してこれで良しとします!(笑)

週刊ロビ第52号の完成!これでロビの下半身が組みあがった!

今号の組み立て作業は完了です!
週刊ロビ第52号での完成品はこちらです。

第52号での完成品。ロビの下半身がほぼ完成した!

左右別々だった脚が組み合わさり、ロビの下半身がほぼ完成した状態となりました!

何だか格好良いですね~。
早く歩いてくれないかなと今からワクワクしています。

デアゴスティーニ公式組み立て動画の第52号分はこちらです。

サーボケーブルの取りまわしなどが参考になるかと思います。

さて次回の週刊ロビ組み立てブログは第53号です。
次号ではマフラーにネックフレームを取り付ける工程です。久々に首の部分をいじれますね!

コメント