パッチ4.5からはエウレカ内での属性合わせを自動で行う機能が追加されました。設定方法の詳細をみていきましょう。
マギアボードの属性を自動で合わせるマクロ。攻撃・防御に素早くセットできるので用意しておくと便利!使い方と注意点について
FF14でのMMO要素を大きく取り入れたコンテンツ「エウレカ」では「属性」の概念が色濃く出ており、火・水・氷・土・風・雷の6つの属性があります。
自分のマギアボードを回転させることによって、敵モンスターの属性にあわせて攻撃力を上げるか防御力をあげるか選択することができます。
通常はこのマギアボードを選んで時計回り/反時計回りに回転させて属性をセットするのですが、これが地味に面倒!エウレカ以外では属性の概念が忘れ去られているだけに1回1回ポチポチ合わせるのが大変というプレイヤーも多いのではないでしょうか。
そんな声を反映してなのか、パッチ4.5からは新しいテキストコマンドが追加されて最適な属性を自動で合わせられる機能が追加されました。
テキストコマンド「magiaauto」をマクロ化しよう!1ボタンで攻撃→防御→無効を切り替えられるようになる。詳しい使い方について
エウレカで最適な属性に自動で合わせるにはパッチ4.5から追加されたテキストコマンド、
/magiaauto
を使います。その都度これを打ち込むのは面倒ですから、マクロ化しましょう。
マクロ編集画面を開いて、上記のテキストコマンドを入力したら完成です。結構頻繁に使うことになりますから、押しやすいホットバーにセットしておいてください。わかりやすい名前とアイコンにしておくと良いでしょう。ここではマギアオートとしています。
このマギアオートマクロを押すと、マギアボードの左下部分に今選択されている状態がアイコンで確認できます。
押すたびに、【攻撃】→【防御】→【無効】の順序で切り替わっていきます。本当はサブコマンドで「atk」「def」と付ければ指定できるのですが、限りあるホットバーなので無闇に増やしても仕方ないので基本コマンドだけで良いと思います。
あとは対象のモンスターを普通にターゲットするだけで、自動でマギアボードがカシャカシャと回転して最適な属性にセットしてくれます。何だか見ているだけでも楽しいですね。
オンにしたままだとターゲットを変える度に属性変更をしてしまうので、ボス戦などでは基本オフにしておくなどの注意が必要
さて非常に便利なマギアボード自動化マクロですが、属性自動化をした状態だとターゲットした対象の属性に対して無条件で合わせてしまうため、例えばノートリアスモンスターと戦闘中に湧いてきた雑魚MOBなどを一瞬でもタゲってしまうと、雑魚MOBのためだけにマギアエーテル(回転に必要なエネルギー)を無駄に消費してしまうわけです。
すぐにボスをタゲしなおせば消費は回避できるものの、乱戦時にうっかり……という状態も考慮すれば、常時オンのままにするなら注意しておかなければなりません。
また、「しあわせうさぎ」のような攻撃対象ではないがターゲットできるNPCモンスターをタゲっても自動でマギアボードが回転してしまうので、その仕様も把握しておきましょう。
これらのことから、頻繁にオンオフできるように属性自動化マクロを押しやすい場所にセットしておいた方が安心というわけです。
マギアボードが自動で回転してくれて属性を合わせてくれるのはとても便利な機能ですので、エウレカに通っている方はぜひ試してみてください。
コメント