最近steamで「7 Days To Die」というゲームを購入しました。
まだ開発段階で、アーリーアクセスという形でのプレイですが、これが非常に面白い。
一言で言えば「ゾンビサバイバル版のマインクラフト」となるでしょうか。
クラフト要素はマインクラフトを踏襲しながらも、よりリアルなグラフィックとゾンビサバイバルに重点を置いた作品
ブロックのオブジェクトやグリッドに素材を並べることでクラフトするなど、このあたりは「Minecraft」(マインクラフト)のシステムがほぼそのまま活かされています。
「7 Days To Die」ではこれに加えて、グラフィックがかなりリアル寄りになっておりゾンビという要素が加わります。
クラフトで道具を作りだせ! | |
ゾンビたちから逃げる・戦うの判断を迫られる。 |
この作品のメインは迫り来るゾンビたちの襲撃を耐えながら、武器を作ったり、砦を築きながら限られた世界の中で生き残るというサバイバル性と言えるでしょう。
マインクラフトとはまた毛色が違う。「生き残る」という大きな目標があるためプレイの指針を見失い難い
私はマインクラフトも少しプレイしていましたが、あまりに自由すぎたためかそこまで長続きしませんでした。決してマインクラフトが悪かったのではなく、プレイスタイルの問題です。
7dtdでは共通の敵としてゾンビという要素が追加されており、これらの敵から身を守り、生き残ることがゲームの目標となっています。
その部分以外には特にシステムに縛られることはなく、自由に建築や栽培などができます。
食事を取り体調管理をしながら定期的に襲ってくるゾンビの群れに対抗するべく砦を築く、といった極限状態でのサバイバルが疑似体験できるようなゲームになっていて、個人的にこれがツボりました。
最低限の物資を背負って放浪の旅をするも良し、どっしりと拠点を構えて農場などで自給自足の生活を送るも良し。
どのようにしてサバイバルをするかはプレイヤー次第となります。
早くもニコニコ動画やYoutubeなどでは実況動画などがアップされている。人のプレイを見るのもまた楽しい
実は私も動画をたまたま見かけて面白そうだなと思って購入したクチです。
ニコニコ動画などでは素晴らしい建築をしたり、難易度の高いモードで生き残る、といった様々な趣向の動画が数多くアップロードされていますね。
動画を見ればゲームの雰囲気は伝わってくると思いますが、とにかくこのゲームはハマるとやばいです。
サンドボックス・オープンワールド系のゲームが好きな方は時間を忘れてしまうかもしれません。
私も購入してまだ2週間経っていませんが、早くも寝る時間を惜しんでプレイしている有様。現在では自分でサーバを建ててマルチプレイをしてる程です。
2015年がまだ始まったばかりですが、今年の個人的ゲームランキングトップに躍り出そうです(笑)
今後はプレイで気になった点などもちょくちょくこちらのブログで記事にしていこうかなと思っています。
コメント