デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第37号、横回転用左足首サーボモーターにフレームを取り付ける デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ。組み立てブログ第37号です。 今号では足首の中心パーツとなる左足首フレームを、前号で組み立てたサーボモーターへ取り付けていきます。 2013.11.13 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第36号、横回転用左足首サーボモーターにカバーを取り付ける デアゴスティーニの週刊ロビ。組み立てブログ第36号です。 今回は前号でIDを書き込んだサーボモーターに左足首カバーを取り付ける工程となります。 このパーツは脚(レッグ)と足(フット)を繋ぐ重要な部分で、人間でいえば足の甲に相当し... 2013.11.06 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第35号、左足首横回転用サーボモーターの動作確認とID書き込みを行なう デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ組み立てブログ。 第35号は左足首(横回転)サーボモーターの動作確認とIDの書き込み作業です。 今回は記事の最後の方にサーボモーターが上手く動かない、シャフトの回転がおかしいなどの場合に関する内容... 2013.10.29 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第34号、ロビの足に履かせるモップシューズを組み立てる デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ。 組み立てブログ第34号です。 今回はロビ本体を組み立てるのではなく、アクセサリーパーツの「モップシューズ」を組み立てます。 2013.10.23 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第33号、横回転用の右股関節サーボモーターのテストとID書き込みをする デアゴスティーニの週刊ロビ、組み立てブログの第33号です。 今回はロビの右脚を左右方向へ曲げる、股関節としての役割をもったサーボモーターの動作確認とIDの書き込み作業です。 2013.10.15 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第32号、右股関節内側のフレーム取り付けとサーボケーブルの準備 デアゴスティーニの週刊ロビ組み立てブログ第32号です。 今号では股関節の横回転用のサーボモーターを組み込むためのフレームのうち、内側のフレームを取り付けます。 2013.10.09 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第31号、股関節(縦回転)サーボにIDを書き込み、右脚へ取り付ける デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ。 組み立てブログ第31号分です。 今回は付属のサーボモーターにIDを書き込んで、それを前回までの右脚に組み込みます。 2013.10.01 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第30号、サーボモーターを取り付けて右ひざ関節を組み立てる デアゴスティーニの週刊ロビ組み立てブログ、第30号です。 いよいよ30号まで来ましたね! 今回は前号でIDを書き込んだサーボモーターを組み込み、右ひざの関節を組み立てていく工程です。 2013.09.25 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第29号、右ひざ用サーボモーターのテストとIDの書き込みをする デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ組み立てブログ記事、第29号です。 今回はロビの右ひざの関節となるサーボモーターの動作確認とIDを書き込みをします。 2013.09.17 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第28号、右すね外側組み立てとサーボケーブルの準備をする デアゴスティーニの週刊ロビ組み立てブログ記事、第28号です。 前号に引き続き、右足の組み立てを行ないます。 今回組み立てるのは「すね」の外側の部分です。 2013.09.11 デアゴスティーニ