【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

週刊ロビ(Robi)第19号、サーボモーターのID書き込みと左上腕フレームへの取り付け

デアゴスティーニの週刊ロビ組み立て記事、第19号です。
今回は前号で組み立てた左上腕部分へサーボモーターを組み込みます。

スポンサーリンク

今号の付属パーツはサーボモーターのみ

付属パーツの確認をしていきます。

週刊ロビ第19号。
今号はサーボモーターのみ。

今号の付属パーツは、

  1. サーボモーター(左上腕用)x1

と、サーボモーターのみとなっています。

今号ではサーボモーターへのID書き込みと取り付けの作業があるため、第18号で組み立てた左腕とサーボケーブル、そして8号で組み立てたヘッドスタンドを準備しておきましょう。

使用する保管パーツ。準備しておこう。

サーボモーターにサーボケーブルを接続する

まずは今号付属のサーボモーターの裏ぶたを外して、保管パーツのサーボケーブルを接続しましょう。

サーボモーターの裏ぶたを外す。
ケーブルを接続して、裏ぶたを戻す。

サーボモーターのシャフト面にあるネジを4本抜き取り、裏ぶたを外します。
このとき、サーボモーターの基盤が浮いてしまわないようにゆっくり外しましょう。
もし基盤が浮いてしまったら、基板上の部品が載っていないところを押さえて戻してあげます。

裏ぶたを外したら、基板上の白いコネクターのどちらかにサーボケーブルを接続します。
どちらでも良いとガイドにはありますが、いつもどおりガイドと同じ方に接続しました。

指で押さえて、しっかりと接続できたら一度裏ぶたを戻しましょう。
サーボモーターの動作確認が済んだらまた取り外すので、ネジは対角線上の2本だけで十分です。

サーボモーターの動作テストと、IDの書き込み

ケーブルを接続してサーボモーターの準備ができたら、次は動作のテストを行ないます。

ヘッドスタンドのテストボードに接続する。

ロビのヘッドスタンドの電源がOFFになっていることを確認したら、首から伸びているサーボケーブルをコネクターから外します。

そして先程準備したサーボモーターのケーブルをコネクターへ接続しましょう。
上から押さえるようにしてしっかり接続します。

この状態で電源スイッチをONにすると全てのLEDが2回点滅し、その後【1】のLEDだけが点灯するはずです。

次に【TEST/SET】スイッチを1回押して、サーボモーターの動作確認を行ないます。
サーボケーブルが正常に接続されていれば、サーボモーターのシャフトが【左45度→右45度→正面】と回転して止まります。

問題なく動作したら、続けてIDの書き込みをしましょう。

【20】のLEDが点灯した状態にする。

テストボード上にある【UP】スイッチを「19回」押して、LEDの【20】だけが点灯する状態にします。
【UP】スイッチを押しすぎてしまった場合は【DOWN】スイッチを押して数字を戻してください。

上記の画像のようにLEDの【20】を点灯させた状態で、【TEST/SET】スイッチを長押ししましょう。

およそ3秒間【20】のLEDが点滅したあと、点灯に変わるはずです。
これでサーボモーターへのIDの書き込みが完了しました。

IDがきちんと書き込まれたかどうかを確認する場合は、一旦電源をOFFにしたあと、再びONにします。

このとき全LEDが2回点滅したあとに、最初と同じく【1】のLEDが点灯すると思いますが、【TEST/SET】スイッチを押すと【20】のLEDが点灯して、【左45度→右45度→正面】と回転して止まります。

このように動作すれば、IDは正しく書き込まれています。

電源をOFFにしたら、ヘッドスタンドのテストボードからサーボケーブルを外します。
動作確認が終わったので、サーボモーターの裏ぶたを再び外してください。
この裏ぶたはもう使用しません。

2つのサーボモーターを接続して左上腕へ組み込む

さあ今号最後の工程です。
IDを書き込んだサーボモーターを第18号で組み立てた左腕に取り付けていきます。

ひじのサーボケーブルを今号のサーボに接続。
サーボモーターをフレームにはめたらネジで固定。

まず左腕パーツの上腕フレームにある円い穴に、今号のサーボモーターのケーブルを通します。

次にひじのサーボモーターから出ているサーボケーブルを、サーボモーターのもう片方のコネクターに接続してください。

上記の画像1枚目のような位置関係になれば大丈夫です。
この状態から、ひじからのサーボケーブルを折り返すようにして、上記画像2枚目のようにシャフトを上側にしてフレームにはめ込みます。

このときケーブルが上腕フレームとサーボモーターとの間に挟まって断線しないように気をつけます。

フレームにぴったりはめることができたら、裏ぶたを外したときの長いネジ4本を使って固定してあげましょう。

週刊ロビ(Robi)第19号の完成!

今号の組み立て作業は以上です。
週刊ロビ第19号での完成品はこちら!

週刊ロビ第19号の完成品。

サーボモーターが組み込まれたことにより、関節が2つに増えてさらに腕らしくなりましたね。
左腕完成までもう少しです!

デアゴスティーニの公式組み立て動画、第19号分はこちら。

今号は付属パーツこそサーボモーターだけでしたが、ID書き込みやサーボモーター同士の接続など、重要な作業が多くありましたね。

さて次回の週刊ロビ組み立て記事は第20号となります。
次号では左上腕に肩のパーツを取り付ける工程ですよ!

コメント