【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

週刊ロビクルをつくるブログ第20号、左サイドカウルと後輪左LEDカバー・パネルを取り付ける

デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくるブログ、第20号の組み立てです。

今号では左サイドカウルと、後輪左LEDカバーを取り付ける工程。まだこの段階では仮留めです。

スポンサーリンク

付属パーツの確認、カウルやカバーなど。ネジの残りは保管しておこう

まずはパーツの確認から。

週刊ロビクルをつくる第20号。
パネル類が付属。

今号で付属するパーツは以下のとおり。

  1. 左サイドカウルx1
  2. 後輪左LEDカバーx1
  3. 後輪パネルx1
  4. 銀ネジ(M2x5mmなべネジ)x8
  5. 黒ネジ(M2x5mm皿ネジ)x2

銀ネジは今号の組み立てで使用するのは4本だけですので残りは保管しておきましょう。

今回使用する保管パーツは、

  • 第19号で組み立てた本体
  • 第10号で組み立てたLED

となります。

ロビクル第20号で使用する保管パーツ。

こちらも予め準備しておきます。

左サイドパネル、後輪左LEDカバー、後輪パネルを取り付けていく。仮留めなので締めすぎに注意

では組み立てていきましょう。
まずは左サイドカウルを取り付けます。

左サイドカウルとLEDカバーを取り付けていく。

形を合わせて左リアサイドフレームにかぶせていきます。

三角形にとがった部分がきちんと合っているか確認したら、4つのネジ穴に銀ネジを入れて仮留めします。このネジは仮留めなのであまりきつく締めすぎないようにしましょう。

左サイドカウルを取り付けたら、今度はその上から後輪左LEDカバーをはめます。
この時点で上記画像のような感じになりますので、あとはパネルの取り付けです。

テストボードでLEDの動作テストも行おう!

後輪パネルも同じく向きを合わせて、ぴったりと合わせてはめたら黒ネジを使って仮留めします。

これで組み立て作業自体は完了しました。
あとは左後輪から出ているケーブルをテストボードへ繋ぎ、スイッチを入れてLEDのテストを行います。

点灯させることのテストは前号でも行いましたが、LEDカバーが付いた状態での光り具合はまた違っていて良いものですね!

反時計回りに流れるように青く点灯すれば、動作確認も完了です。

週刊ロビクルをつくる第20号の完成!カウルやカバーが付いて左後輪部分がだいぶ形になった

今号の組み立て作業は以上です。
週刊ロビクルをつくる、第20号での完成品はこちら!

週刊ロビクル第20号での完成品。左後輪が形になってきた。

左サイドカウル、左後輪LEDカバー、後輪パネルが取り付けられてだいぶ形が完成に近づきましたね。まだ仮留めの段階なのですが、やはり外側の大きな部分が組みあがってくるとワクワクします!

デアゴスティーニの公式組み立てサポート動画、第20号分はこちらです。

さて次回の週刊ロビクルをつくるブログは第21号分です。
次号ではリア右のLEDボードが付属し、これを取り付けていきますよ!

コメント