7月31日から始まった新生FF14の「友達招待キャンペーン」。
このキャンペーンで貰える、初の2人乗りマウント「グランチョコボ」を複垢(複数アカウント)を使用して入手する方法とその詳細手順について記載してみたいと思います。
追記:
2015年6月19日よりパワーアップした友達紹介キャンペーンが実施されています。
ツインタニアマウントを1人で複数アカウントを用いて入手するまでの流れを別記事で公開したので、ツインタニア目当ての方はこちらもご覧ください。
グランチョコボは新生FF14初の2人乗りができるマウント!PTを組んでいれば乗れる。フロントラインでも使えるぞ!
まずはグランチョコボについての紹介から。
新生FF14で初めて実装された二人乗りが可能なマウントがグランチョコボです。
これはPTを組んだ状態であれば騎乗している人を選択してメニューから選ぶと後部座席に乗ることができます。
グランチョコボの操作は前に乗っている人が行ないます。二人乗り時は後部座席の人はグランチョコボ自体の操作はできませんが、自分の意思で降りることはできます。
フレンドを誘って何回か乗せてみて遊びましたが、今まで無かったものだけに中々楽しいものです。
実際に乗ってみていくつか発見があったのですが、まず移動速度低下のデバフ「ヘヴィ」などは後部座席に搭乗している人にかかってもグランチョコボの移動速度は変わりません。
影響があるのは前に乗っている操縦者にデバフがかかった場合のみでした。
ターゲット対象は2名それぞれ別に分かれており、例えば後部座席の人がターゲットされた状態で高い場所から飛び降りると、着地時には後部座席の人だけが死にます。(つき合わせたフレンドのミコッテ♂さんすまない!)
面白いことにこの二人が乗った状態で、後部座席の人とトレードを行なうこともできました。
そしておそらく一番グランチョコボを使う機会が多いのではないかと思われるのがフロントラインです。当然フロントラインでもグランチョコボを使用することができます。
一緒の目的地にいくことが多い都合上、フロントラインでの活躍が一番多いのではないでしょうか。
グランチョコボの入手方法。基本はお友達を新生FF14に招待して、ゲームに課金してもらおう!
さてこのグランチョコボを入手するためには条件がいくつかあります。基本的な手順は次のようになります。
本来の趣旨からするとまず、
- モグステーションから入力したメールアドレス宛に招待コードを送る
- 受け取った友達が新生FF14のサービスを登録する
- 友達がモグステーションから招待コードを入力する
- 招待コード入力が完了した状態でゲームをはじめてもらう
- 気に入ったら課金をして継続してもらい、課金が累計日数90日になった段階でグランチョコボが「招待した側」のプレイヤーにモグメールで届く
という手順になっています。
これで招待したお友達と一緒にエオルゼアを冒険だ~!となれば理想です。
が、しかし……。
残念なことに私の身の回りにはあまりネットゲームをプレイしている人がいません……。
いても既にやってる人か、超が付くほどライトプレイヤー(ブラウザゲームを少しやるくらい)です。
ある程度このゲームやり込んでる方なら分かると思うのですが、ネトゲ経験の浅い人にも勧めやすいゲームか?と聞かれると二つ返事で「はい」とは中々言い難い部分があります。
もし誘ったとしてもこちらからできるサポートには限界がありますし、無理に誘って90日だけ課金してねというのはあまりにも無責任です。
こういった事情で中々お友達を誘えないということもあるでしょう……。
しかし、グランチョコボはやはり欲しいものです。
そこでどうするか……?
複数アカウント使って自分でやれば良いんだ!
これしかありません!(笑)
用意するものは未使用のレジストレーションコードと即欲しい場合はゲームカードが必須。課金タイミングにはくれぐれも注意!
まず必要なものですが下記のものが必要になります。
- 新生FF14の未使用のレジストレーションコード(ダウンロード版・パッケージ版問わず)
- 新生FF14のゲームカード90日分(即欲しい場合は必須)
まず新生FF14のゲームのレジストレーションコードが必要です。これは未使用のものでなければなりません。
実は私も既に2アカウント分課金しており同時操作で遊んでいたわけですが、このキャンペーンの対象になるのは新規に登録したユーザーのみとなります。
そのため、既に課金済みの複数アカウントを所持していたとしてもそれを使うことはできません。そもそも招待コードを入力するところがないのです。
もし未使用のレジストレーションコードが無い場合は、買いましょう!
次にゲームカードについてです。
これは入手自体には必須ではないのですが、グランチョコボをすぐに欲しい場合は必要です。
クレジットカードやCrystaでの支払いは、今の契約が終了後に更新するという仕組みです。ですから、このゲームのレジストレーションコードを登録した時点で無料期間が30日付いてしまうので、クレカなどでの支払いではこの30日間が終了するまではもらえないということになります。
もし今すぐにグランチョコボが欲しい場合は、ゲームカードを予め用意しておきましょう。
90日分のゲームカードは売っていないので、30日分と、60日分のを1枚ずつ買ってきて、これを登録することですぐに条件を達成できます。
ところでこの課金するタイミングなのですが、注意点があります。
必ず「招待コードを入力したあとで課金」してください。
招待コード入力が完了していない状態で課金してしまうと、キャンペーン対象とならず課金した分が無駄になるおそれがあります。
PC版を使っての入手手順例。サービスアカウントを追加してもいけるはずだが、スクエニアカウントごともう1つ取った方がシンプルで確実
では画像もあわせながら実際の入手手順を見て行きましょう。
手順1:招待コードを送る
まず今自分が使っているメインのアカウントでモグステーションにログインしたら、「友達を招待」というボタンがあるはずです。これを押して次の画面に進みます。
ここから招待コードを送るメールアドレスを指定します。
書き込むメッセージは何でも構いません。ちなみにデフォルトで入力されている文章は、
一緒に「ファイナルファンタジーXIV」をプレイしませんか?
今一番はまっているオンラインゲームです。
美しいエオルゼアの世界を、一緒に冒険しましょう!
となっています。確かに今一番はまってます!
指定したメールアドレスにメールが届くのを待ちましょう。[スクウェア・エニックス]FFXIV 友達招待メッセージのお知らせというタイトルでメールが来るはずです。その内容の中ごろにある招待コードが必要です。
手順2:新規にアカウントを取得しサービスを追加する
次に新規にスクウェアエニックスアカウントを取得しましょう。
実は新生FF14はサービスアカウントという形でスクウェアエニックスに紐付けられており、1つのスクウェアエニックスアカウントに最大8個のサービスアカウントを追加することができるのです。
これにより、1つのスクウェアエニックスアカウントで、8つの新生FF14のサービスを管理することができます。
これを利用して、新規レジストレーションコードを既存のスクウェアエニックスアカウントに追加しても恐らくは大丈夫だと思うのですが、本来のキャンペーンの性質上お友達を誘うわけですから、スクウェアエニックスアカウント自体が同一というのも変な話です。
万が一失敗したら嫌なので、私は新規にスクウェアエニックスアカウントごと取り直しました。
新規取得したスクエニアカウントに用意した未使用のレジストレーションコードを使って、FF14のサービスを追加しましょう!
レジストレーションコードを入力する。 | |
招待コードについての記載も確認できる。 |
手順3:招待コードを入力する
サービスアカウントの追加ができたら、「このサービスアカウントで行なえる契約手続きはこちら」の一覧のところに「招待コードの入力」というボタンがあるはずです。これを押して次へ。
すると画面下に入力フォームがでてきますので、ここにメールアドレスに記載されていたコードを入力して次へ進みます。
招待コードの入力を押して次へ進む。 | |
確実に招待コードを入力しよう。 |
サービスアカウントのトップ画面のところに「このアカウントは招待コード入力が完了しています。」というメッセージがあります。こうなっていれば正しくコード入力が完了したということです。
手順4:ゲームカードで90日分課金する
ここまできたらあと少しです!
契約期間の追加(ゲームカード入力)からゲームカードのコードを入力して契約期間を90日にしましょう。
最初に書いたとおりゲームカードでなくても課金はできますが、その場合無料期間の30日が終了した後でなければ課金ができませんので、すぐに欲しい場合はゲームカードを使ってください。
手順5:ゲーム内でモグメールから受け取る
おつかれさまでした!これで全ての手順が完了しました。
実際にゲームにログイン(再ログイン)してモグメールを確認しにいきましょう。
フレンドシップサークレットとエーテライトペンデュラム。 | |
90日課金でお目当てのグランチョコボを入手! |
招待された側のアカウントには、
- フレンドシップサークレット
招待した側のアカウントには、
- フレンドシップサークレット
- エーテライトペンデュラム
- グランチョコボホイッスル
がモグメールで届いているはずです。
仲の良いフレンドさんらを後ろに乗せて、色々と駆け巡ってみましょう!
フロントラインなどで使う機会も多いかと思いますが、それ以外にものんびりエオルゼアの景色を楽しむのも良いかもしれませんね!
コメント