デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第14号、フロント右LEDボードを前輪に取り付ける デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第14号の組み立て記事です。 前号では左側に取り付けましたが、同様に右側のLEDボードを取り付けて動作のテストを行います。 2014.12.06 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第13号、前輪にフロント左LEDボードを取り付ける デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第13号の組み立て記事です。 今号では前輪の左側にフロント左LEDボードを取り付けていきます。 2014.11.13 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第12号、リアフレームにカウルパーツを取り付ける デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第12号の組み立て記事です。 今号では付属のリアフレームに、前号で作成したテールカウルを取り付けていく工程となります。 2014.11.09 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第11号、カウルにスピーカーやテールランプを取り付ける デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第11号の組み立てブログです。 今号ではテールカウルにテールランプ・充電ジャックケーブル・スピーカーを取り付けていきます。 2014.10.27 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第10号、ヘッドライトと赤外線受光ボードの動作確認をする デアゴスティーニから発売中の週刊ロビクルをつくる第10号の組み立てブログです。 全30号のうち1/3まで来ましたね! 今号ではテストボードを使ってヘッドライトなどの動作確認をしていきます。 2014.10.25 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第9号、前輪部分にカバーを取り付ける。フロントまわりがほぼ完成 デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第9号の組み立てです。 今号では前回までで組み立てた前輪にカバーを取り付けていく工程となります。 2014.10.15 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第8号、フロントフレーム・カウル・前輪を組み合わせる デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第8号の組み立てブログです。 今号ではフロントフレームを組み立てて配線し、これまでのフロントカウルと前輪とを組み合わせていきます。 2014.10.12 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第7号、後輪部分を組み立てる。トレッドパターンに注意 デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第7号組み立てブログです。 今号ではロビクルの駆動輪となる後輪部分を組み立てていきます。 2014.09.29 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第6号、ロビが搭乗するシート部分を組み立てる デアゴスティーニから発売中の週刊ロビクルをつくる、第6号の組み立てブログです。 今号ではロビクルにロビが搭乗する際の座席部分を組み立てていきます。 2014.09.27 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビクルをつくるブログ第5号、足を置くステップ・フットレストを組み立てる デアゴスティーニの週刊ロビクルをつくる、第5号の組み立てブログです。 今号ではロビ足を置くスペース、「フットレスト」を組み立てていきます。 2014.09.15 デアゴスティーニ