【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【スマブラSP】挑戦者が強すぎて勝てない場合の対策方法。大乱闘で解放、ピカチュウなどの飛び道具持ちで挑もう

スマブラSPの挑戦者に勝つ方法を紹介。強めに設定されているので、中々勝てない方は初期キャラの飛び道具持ちキャラを使ってリスクを減らした戦い方をしてみましょう!

スポンサーリンク

スマブラSPの挑戦者の勝ち方。初期キャラの飛び道具でせこい立ち回り方でも確実にダメージを与えてスマッシュでぶっ飛ばそう!

スマッシュブラザーズスペシャルでは挑戦者が結構強めに設定されており、1対1のアイテム無し1ストックルールなので中々勝つことができないというプレイヤーも多いようです。

この記事では初期キャラの8体を使って、挑戦者に勝つための手法を紹介します。

大乱闘モードで遊んで挑戦者や挑戦者の間を出すのが基本

まずゲームモードについてですが、挑戦者を出す場合や一度敗れた挑戦者に再戦したい場合でもアドベンチャーモードではなく大乱闘モードから行うようにしてください。

なぜかというとアドベンチャーモードではカービィしか使うことができないので、必然的に挑戦者が出現したときもカービィで戦うことになってしまいます。

カービィは初心者でも扱いやすいキャラではありますが、挑戦者に勝ちやすいキャラではありません。そのため、大乱闘モードで挑戦者用のキャラで迎え撃つ必要があるのです。

【スマブラSP】キャラクター解放のやり方!キャラの出し方と勝ち上がりルートや再起動、言語変更で効率化解説
スマブラSPでキャラをアンロックする手順とやり方について解説。裏技を使えば時間短縮もでき、すぐにたくさんのキャラが使えます。
【スマブラSP】挑戦者の間の出し方。一度負けた相手に再戦できる!大乱闘モードでしばらく遊ぶと連続で出やすい
スマブラSPの挑戦者の間は一度負けた相手に再戦できますが、出現はランダム。出来るだけでやすくするには大乱闘で遊ぶのがオススメです。
一度敗れた挑戦者へ挑む、大乱闘でキャラ解放をする詳細はこちらの記事をあわせてご覧ください。

初心者の場合はピカチュウかフォックスがオススメ。飛び道具でアウトレンジ戦法をして確実に削る

初期で使える8キャラしかないと仮定した場合、オススメのキャラクターは、

  • ピカチュウ
  • フォックス

あたりです。

これには理由があり、飛び道具が使えるキャラクターで復帰力が高いキャラクター、さらに高速移動技を持っているからです。

飛び道具=攻撃判定のある遠距離攻撃のこと。

挑戦者はCPU操作ですが、プレイヤーが慣れていないとスマブラSPではそれなりに強く設定されているのでどうしても接近戦ではボコボコにされてしまいます。

そのため、基本的に常に距離を取って飛び道具でアウトレンジ戦法を行うのがベストでしょう。

これは飛び道具ガン待ちなどと呼ばれ、対人戦ではあまり好まれない戦い方ですし美しいとはいえないのですが、CPU相手なら気を使う必要などありません。せこくても勝てば良いのです

使うキャラクターを選んだら飛び道具の特性をトレーニングモードで確認してください。例えばピカチュウならば電撃が地形に沿って移動するのでより立体的な戦い方ができますし、フォックスならば直線的にしか飛ばない、ヒットしても仰け反らない代わりに、かなり遠距離から攻撃できます。

アウトレンジ戦法の具体的な戦い方。接近されたら緊急回避と横スマッシュ

アウトレンジ戦法の具体的な立ち回りをみていきましょう。ここではピカチュウを例にとってみていきます。

戦闘が開始されたらとにかく無駄な接近戦は避けて距離を取り、ひたすら遠距離攻撃主体の戦法をとりましょう。

実際に挑戦者としてガオガエンが出てきたときに試しましたが、このときピカチュウで使った攻撃技は、

  • でんげき
  • でんこうせっか
  • 横スマッシュ

この3つだけでした。

まず「でんげき」でロングレンジから攻撃をしかけて、ダメージ蓄積を狙います。相手は当然距離を詰めてきますので、接近されたら緊急回避で相手の後方などに回り、横スマッシュを当ててください。

これで距離が稼げます。もしスマッシュを外して体勢を崩されたら「でんこうせっか」を使って一旦離脱。常に自分のペースで、でんげき→横スマッシュのルーチンを崩さないようにしましょう。

慣れるまでは無駄にたくさんの技を使って立ち回ろうとするよりも、決まった技をしっかり当てるのがとても重要です。

あとはこれを繰り返していって、十分ダメージが蓄積された状態で横スマッシュが当たれば同じパターンの繰り返しだけで勝てるのです。

もちろん対人相手では同じ手を何度も食らってくれないですから通用しませんが、CPU相手ならではの戦い方といえます。

ダメージが蓄積されていけば、横スマッシュで吹っ飛ぶ距離も大きくなります。必然的に飛び道具を持つ自分の方がどんどん有利になっていく形になるので、勝ちやすくなるというわけです。

攻撃技縛りをしているわけではないので、慣れてきたら他の攻撃技ももちろん組み込んで大丈夫です。基本的な立ち回り方だけ変えなければ、どの相手でも対応することができるでしょう。

どうしても挑戦者が強くて勝てない!という場合は、ぜひこの戦い方を試してみてください。

コメント