【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【BF5】操作方法一覧、建築/蘇生/回復/弾補充など。バトルフィールド5では衛生兵以外でも蘇生が可能!

バトルフィールド5の回復や戦車の弾補充、蘇生などの操作方法についてです。BF5ではメディック以外でも蘇生ができるようになりました。

スポンサーリンク

BF5操作方法一覧。建築要素で陣を築く!蘇生は衛生兵以外でもできるようになった。回復はボタン長押しで使用

バトルフィールド5では新たに建築要素が追加されていたり、瀕死の仲間を蘇生させる行為をメディック(看護兵/衛生兵)以外でもできるようなったりと、従来のバトルフィールドシリーズに無かった要素などが盛り込まれています。

この点も踏まえて、バトルフィールド5での操作方法についての詳細です。

PC版とPS4での基本操作方法(デフォルト設定)

BF5操作方法
機種 PC版 PS4版
移動 W/A/S/D 左スティック
カメラ移動 マウス 右スティック
攻撃 左クリック R2
ズーム 右クリック L2
リロード R
ラジオチャット Q(長押し) R1(長押し)
武器変更 マウスホイール(数字キー)
近接攻撃 F R3
グレネード G L1
しゃがむ Ctrl
伏せる Z ○(長押し)
ジャンプ スペース ×
ガジェット1 3
ガジェット2 4
回復 C ↑(長押し)
ツールボックス T ↓(長押し)
マップ M Dパッド
メニュー Esc Option
スコアボード Tab Opition(長押し)

建築のやり方。ツールボックスを開いて攻撃長押し!土嚢などを構築して敵から身を守ろう

2018_09_11_1_1

バトルフィールド5から導入された新しい要素「建築」(フォーティフィケーション)のやり方です。

まずTキー(PS4は十字↓)を押してツールボックスを選択してください。構える武器がハンマーになります。

マップ上には上記画像にもあるように、ツールボックスを構えると拠点の近くなどにはハンマーのマーク、周囲が薄っすらと白い枠で囲われた箇所がいくつかあるのが見えます。ここは建設が可能な場所です。

2018_09_11_1_2

近づいたら左クリック(PS4ならR2)を長押ししましょう。土嚢などを積み上げる動作に入ります。

建築は画面中央のトンカチゲージがMAXにならないと完了できず、この間は移動もできない(ずれるとキャンセルされる)ためとても無防備な状態です。

2018_09_11_1_3

建築が完了すると、このように土嚢が積み上げられた防御壁を作ることができます。オブジェクトはマップや場所によって様々です。

さすがに爆破などには耐えられないので絶対壊れないというわけではありませんが、銃弾は貫通しないので敵の侵攻に対して強くなります。

ただし、注意が必要なのが防壁を築いて強固な守備にした状態で敵に拠点をとられてしまうと、今度は奪取するのが難しくなるという点。

建築自体はどの兵科であっても可能なので、上手に使いながら戦闘を有利に進めていきたいところです。

回復方法と仕様。通常自動回復は上限まで回復しない。回復ポーチを持った状態でC(PS4は↑)長押し

2018_09_11_1_4

被弾したときの回復方法について。バトルフィールド5では、ダメージを受けた後しばらくすると自動回復することができますが、ヘルスは100%まで回復はしません。

全回復させるには、回復箱や物資にインタラクトするか回復ポーチの使用が必要です。

2018_09_11_1_5

マップ上には医療物資や弾薬が積んである箇所があったり、衛生兵が設置した回復箱がありますので、それにインタラクトすることで回復ポーチを入手すると同時に全回復できます。

回復ポーチを持っている場合は(衛生兵は最初から常に所持)、ヘルスゲージの横に表示され、いつでも使うことができます。

2018_09_11_1_6

回復ポーチはCキー(PS4は十字キー↑)を長押しすることで使用、全回復が可能です。

βテスト時の5から変わって、Cキーで回復になりました。

蘇生は衛生兵以外でも可能だが、分隊メンバーのみ。かかる秒数と蘇生後のHPに差がでる

2018_09_11_1_7

頭を吹き飛ばされたり車両ごと爆破されたりといった致命傷でない場合、すぐには死亡せずしばらくその場で助けを求めることができます。

従来のバトルフィールドシリーズでは、こういったプレイヤーを蘇生させるには必ずメディック(看護兵/衛生兵)が必要でしたが、BF5ではどの兵科であっても蘇生が可能になっています。

2018_09_11_1_8

蘇生のやり方は、心電図のようなマークがついて倒れている味方に近寄って、Eキー(PS4は□ボタン)でインタラクトすれば、蘇生させることができます。

前述したようにバトルフィールド5では衛生兵以外でも蘇生が可能ですがその仕様が異なり、衛生兵以外の兵科の場合、蘇生を行うことができるのは同じ分隊のメンバーに限られます。

また、蘇生までにかかる時間も異なります。

この比較をツイートしてくれている方がいましたが、衛生兵だと3秒で完了するのに対して、それ以外の兵科だと蘇生に7秒以上かかってしまいます。

さらに、衛生兵の場合は体力が全回復した状態(100%)で生き返らせることができますが、他の兵科だと全回復はしません。

こういった仕様の違いがあるため、衛生兵以外でも蘇生ができるとはいえ、やはりメディックの役割は非常に大きいといえます。

弾薬補充の仕方。歩兵は倒した敵からも入手可能、航空機や戦車などのビークルは補給所でリペアボタン

2018_09_11_1_9

バトルフィールド5では戦車などのビークルには弾薬制限が設けられていて、詰んである分の弾を撃ち切ってしまうとただの棺桶も同然になってしまいます。

ビークルの弾薬を補充するには、マップ上にいくつか設けられている補給ステーションの付近でリペアすることで、弾薬も一緒に補充することができます。

航空機(戦闘機・爆撃機)の場合は、補給アイコンが目印の「補給ポイント」があるので、それに近づくと弾薬の補充が行われます。

【BF5】戦闘機/爆撃機などの弾薬を補給する方法。地上ビークルとは違って特定地点を通過するだけで良い
バトルフィールド5の飛行機ビークルで爆弾投下などをしたあと弾薬を補充する方法についてみていきます。
飛行機ビークルの弾薬補充方法について画像付きで解説した記事を別に用意しましたので、ぜひこちらもご覧ください。
ゲーム
記事がお役に立ちましたらぜひシェアをお願いします!
パピルスをフォローする
Twitch配信始めました!
ゲームやお絵描きなどの創作メインで配信してます。フォローしていただけると嬉しいです!



関連記事
ARUTORA

コメント