【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【FF14】創造環境ヒュペルボレア造物院攻略!ラスボスは隕石を盾にするギミックが登場。ダブルで変化する技を把握しよう

パッチ6.0で追加されたLV.87ID「創造環境ヒュペルボレア造物院」の攻略についてです。暁月のフィナーレ4つ目ダンジョンとなります。

スポンサーリンク

レベル87ID「創造環境ヒュペルボレア造物院」攻略。雪上の足跡を辿るなど環境ごとのギミックが面白い!ラスボスはヘルメスとの戦いだ

FF14の拡張パック「暁月のフィナーレ」の6.0で追加されたレベル87ID「創造環境ヒュペルボレア造物院」についてみていきます。

このIDではラスボスとして重要人物のヘルメスが登場します。また、フェイスは「エメトセルク」「ヒュトロダエウス」「ヴェーネス」を連れていけるため、関係の深い彼らの会話を見ることもできます。

クリアタイムを見るとどうしてもNPCといくと遅くなってしまいますが、物語上特殊なIDだけに、ぜひ一度はこの3人のフェイスを連れてプレイしてみてください。

中ボス1「リッサ」戦。吹雪で消えた後は雪上の足跡を辿ろう!フィールド6ヵ所のいずれかから出てくるモグラ叩きのイメージだ

レベル87ID「創造環境ヒュペルボレア造物院」最初のボスは「リッサ」との戦いになります。

攻撃技は5種類しかなく、攻撃は単調なので戦いやすい相手です。フィールド上に隠れて攻撃を行ってくるギミックがありますが、雪上の足跡を辿っていくことで出現位置を予測可能。

「リッサ」の使用技
スカルダッシャー(MT単体強攻撃)
フロストバイト・アンドシーク(姿を消して6ヵ所いずれかから巨大直線範囲)
アイシクルロア(氷柱が落下後直線範囲)
フリジットストンプ(全体攻撃)
ヘビースマッシュ(頭割り攻撃)
スカルダッシャー

ヘイト1位に対しての強力な単体攻撃です。詠唱は長めなのでバフなどを使いましょう。

フロストバイト・アンドシーク

このボスの持つ大技です。まず吹雪のエフェクトが発生した後、ボスが視界から消えてしまいます

このときボスは地中に隠れており、フィールド上の6つの窪みのいずれかから出現して、フィールド中央に向けて巨大な直線範囲攻撃を実行します。

この攻撃の安地はボスの背面しかなく、出てくる場所を特定する必要があります。

ボスの出現場所を探すには雪上に残された「足跡」を辿りましょう。中央から足跡が続いていくつかの窪みを経由した後、最終的に到達している窪みがあるはずです。

ここが次にボスが出現する場所となるので、先回りしてフィールド外周に立っておきましょう。

比較的時間はあるので、足跡を目で追っていっても十分間に合いますので慌てずに辿ってください。

アイシクルロア

フィールド上に氷柱が落下してきたのち、その氷柱から直線範囲攻撃が実行されます。

プレイヤーをターゲットするものではなく、毎回決まった形に攻撃を行ってくるので、それに合わせて回避してください。

フリジットストンプ

強力な全体攻撃。軽減などを合わせましょう。

ヘビースマッシュ

ランダム1名に対して頭割りマーカーが付きます。

丁度このときアイシクルロアの処理中と被るので、全員同じ場所に集まって対処しましょう。

中ボス2「ラドンロード」戦。頭部にエーテルをチャージして扇範囲を放出!頭が青く光るので、どこに範囲攻撃が出るのか予測できる

創造環境ヒュペルボレア造物院2体目のボスは「ラドンロード」との戦いになります。

このボスは3つある頭部にエーテルをチャージして、そこから120度の巨大扇範囲攻撃を繰り出します。どの頭にチャージされているのかはエフェクトで判断できますので、予め安地を知っておけば回避も簡単です。

「ラドンロード」の使用技
スクラッチ(MT単体強攻撃)
インヘイル(3つの頭部どれかにエーテルチャージ)
パイリックブレス(チャージした頭から120度の巨大扇範囲攻撃)
パイリックスフィア(十字直線範囲生成の火球出現)
インティミデーション(全体攻撃)
パイリックブラスト(頭割り攻撃)
スクラッチ

ヘイト1位に対しての強力な単体攻撃です。

インヘイル

ボスの3つある頭部のどれか(1つ、または2つ)にエーテルをチャージします。

チャージしたエーテルは後述する「パイリックブレス」で放出されるのですが、このときチャージされた頭によって攻撃が実行される方向が変わるというギミックです。

バフ欄などには表示されませんので、カメラを回してボスの頭部のどこが青く光っているか確認してみましょう。

パイリックブレス

ランダムな方向へボスが向きを変えた後、前述の「インヘイル」でチャージしたエーテルを放出して巨大な扇範囲(120度)の攻撃を実行します。

チャージされたのが真ん中であればボス正面、右であれば右斜め後ろ、左であれば左斜め後ろに対して扇範囲を行います。丁度ボスを起点として円を3分割したような形になります。

初回は真ん中1つだけですが、2回目以降は3つのうちいずれか2つの頭にエーテルチャージをします。

それぞれの頭がどの範囲を攻撃するのかを知っていれば、適切な場所で回避できるでしょう。例えば上記画像の場合ならボス正面が安地ですね。

ちなみにパイリックブレスは2つチャージしている場合でも、同時に行うことはなく時間差で攻撃をしてくれるので、どうしても回避できない場合は最悪その場に留まっていれば1枚だけの被弾で済みます。

パイリックスフィア

フィールド上に火球が出現し、その火球を起点として十字に直線範囲を行います。いわゆるボンバーマンです。今回ボンバーマン多いですね。

「安地を見分けるのが苦手!」という方も安心してください。この火球はAoEが表示されてから実際に攻撃判定まで5秒ほど猶予があるので見てから回避でも余裕で間に合います。

ちょうどこのとき他の頭割りギミックなどが合わさるようになっているので、ボス近辺の安地に逃げるのが良いでしょう。

インティミデーション

強力な全体範囲攻撃です。

ギミックミスによる被ダメージ上昇デバフなどが付いていると痛いです。詠唱は長めなので、バリアや軽減を合わせましょう。

パイリックブラスト

ランダムな1名に対しての頭割り攻撃です。

火球の十字に被っているタイミングで実行されるので、他のプレイヤーも集まりやすいようにボスサークルの近くで受けるようにしましょう。

ラスボス「ヘルメス」戦。ダブルのヘルメチカは隕石を使ってギミック処理!メテオ着弾後はひび割れの無い隕石に移動しておこう

創造環境ヒュペルボレア造物院のラスボスは「ヘルメス」との戦いになります。このボスはダブル、クアドラブルという、次に使う魔法攻撃を連続化、4連続化する強化バフを使用してきます。

落下してくる隕石を使って処理するギミックもありますので、このボスとの戦い方の詳細を見ていきましょう!

「ヘルメス」の使用技
トリスメギストス(全体攻撃)
ヘルメチカ(外周のゲートから直線範囲)
トゥルー・トルネド(MT対象の円形範囲)
メテオ(距離減衰全体範囲+隕石設置)
ダブル(次詠唱の魔法が連続化)
トゥルー・エアロ(誘導設置型直線範囲)
トゥルー・ブレイブ(?)
クアドラブル(次詠唱の魔法が4連続化)
トゥルー・エアロラ(マーカー円範囲)
トリスメギストス

強力な全体攻撃です。軽減などを合わせておきましょう。

ヘルメチカ

フィールド外周に四角形のオブジェクトが出現し、そこから反対側へ直線範囲攻撃を実行します。上記画像なら2時/4時/8時/10時が安地となりますね。

予兆エフェクトはでないので、予め安地に逃げておく必要があります。直線範囲は四角形の大きさと同様で結構大きめです。

床模様をよく見ると、この範囲攻撃の通り道になる部分が四角く囲われているのが分かると思います。この模様を目安に移動すると楽です。

ダブル状態のヘルメチカは後述します。

トゥルー・トルネド

ヘイト1位に対して行われる強力な円形範囲攻撃です。IDボスで良く出るいつもの赤いマーカーが付くのですが、このボスの攻撃は単体攻撃でない点に注意してください。

円形範囲は上記画像のように結構大きいので、MTの位置には絶対に近づかないようにしておきましょう。

攻撃も強力ですから、バフをしっかり合わせてください。

ダブル状態だと同じ場所に円範囲がもう一度来ます。

メテオ

フィールド上の4ヵ所にメテオが着弾し、距離減衰全体攻撃を行います。中央がもっとも威力減衰可能なので、そこに集まりましょう。

落下してきた隕石はその場に残るのでこれを次のギミックに使います。

4つある隕石のうち、1つだけヒビが入っていないものがあるのが分かるでしょうか。(上記画像左にある隕石がそれ)

必ず1つはこのようにヒビが入っていないものがあるので、それを見つけて近寄っておきましょう。

ダブル

ボスのバフ欄にこのようなアイコンが付き、次に詠唱する魔法を2連続にする状態になります。

ハーデスの時にも使っていましたね。

「ダブル+ヘルメチカ」のギミック対処

ヘルメスのコンボ技として一番重要なのが、ダブルを使った状態での「ヘルメチカです。

上記画像のようにヘルメチカが4つ並んでおり、このままでは逃げ場がありません。

そこで活躍するのが、直前のメテオで降ってきた隕石です。ひび割れていない隕石は攻撃を2回遮断することができるのです。

これを利用してヘルメチカの方向に対して隕石を挟むようにすることで、攻撃を受けずに済むというのがこのギミックになります。

上記画像のように、ヘルメチカは片方ずつ時間差で実行されるので、最初に出現した方に対して隕石を挟み、それが終わったら2回目の方に対して挟むように移動するわけです。

ひびが入った隕石は1回目の攻撃で壊れてしまうので、メテオが落下してきた時点でひび割れの無い隕石を探すと余裕を持って対応できるでしょう。

トゥルー・エアロ

ボスからプレイヤー全員に対して追尾型の直線範囲攻撃が実行されます。これは回避不可能なので、他のプレイヤーに被せないようにしてください。

ダブルの状態ではエアロの直線範囲が終わった後、同じ場所にもう一度直線範囲が行われます。これは回避ができますので、1回目を受けたら離れましょう。

トゥルー・ブレイブ

プレイヤーやNPCが優秀すぎていつもキャンセルされるのでわかりません!

たぶん威力アップとかのバフだと思いますが、詳細分かりましたら追記しておきます。

クアドラブル

カッコイイ台詞と同時にこのようなバフアイコンがボスに付き、次に詠唱する魔法が4連続化します。

とはいえ実質「ヘルメチカ」専用といえます。その名の通り4連続になるのですが、ダブルのヘルメチカを隕石で処理した時とは違って、上記画像のように四角いオブジェクトが2枚ずつ4ヵ所に設置でそれぞれ時間差で攻撃してくるだけです。

単純に実行される順を覚えて回避するだけのギミックとなります。

トゥルー・エアロラ

プレイヤー全員にマーカーが付き、円範囲攻撃が行われます。

ダブルの状態では、着弾地点にもう一度同じ大きさの円範囲攻撃がきますので、着弾後は素早く離れましょう。

後はこれらの技の繰り返しです。ヘルメスを倒せば、レベル87ID「創造環境ヒュペルボレア造物院」クリアとなります。

コメント