ToSには「ジェム」という宝石があり、これを装備に装着することで能力値を向上させることができます。
今回はこのジェムの合成強化と装備からの抽出についてみていきます。
Insertキーで座ってジェム強化。強化すればソケット数節約になるが、デメリットの割合が大きくなっていく
Tree of Saviorでは製作などをするときにまず座る必要があります。
デフォルトではInsertキーで座ることができるので、まずは腰を下ろしましょう。
さて、前回の記事でジェムを使って装備を強化できるということを書きました。
ジェムを装着するにはソケットを追加する必要がありますが、装備の最大ソケット数には限度があり、さらにソケットを追加するごとにポテンシャルが下がってしまうということも記載しました。
つまり、出来ることならばソケットを必要最小限の数で済ませたいというわけです。
実はToSには装備強化の他に、ジェム自体を強化できるシステムも実装されています。
この強化によってジェム1つあたりの能力上昇値をさらに引き上げることが可能となります。これを利用すればソケット2つを必要とするところを1つで済ませたりすることができますので、選択の幅が広がるというわけです。
ジェムのアイテム説明のところに「経験値」と書いてあるのを疑問に思ったことはありませんか?
この経験値はジェムを合成させることによって上昇し、次のレベルにあがるとジェム自体の能力が向上していく仕組みです。
合成強化する素材ジェムは同じ種類でなくても良い
では実際に合成して強化してみましょう。
座ったらジェム強化画面を開き、強化したいジェムを選択します。
次に下の12個あるスロットのところに、素材として使うジェムを放り込んでいきます。この素材として使うジェムは、強化したいジェムと同一のものでなくても構いません。
今回の例でいえば、レッドジェムを強化したいのですが、素材はブルージェムなどでも大丈夫ということです。あくまで合成させたときの経験値が欲しいだけなので種類は問いません。
ちなみに素材として吸収させたときに上昇する経験値量は無印(レベル1)のもので+100、レベル2のジェムで+300、レベル3のジェムで+900といった感じに上昇していきます。
レベル3にするには1200経験値が必要で、無印だと12個必要です。そのレベル3のジェムを素材にすると+900にしかなりませんので損します。
強化したジェムには【Lv.3】といった表記がアイコンのところに表示されていますから、間違う可能性は低いですが、素材として消費してしまわないように注意したいですね。
上昇する能力よりも、低下する能力が大きくなる点は知っておこう
ソケットの節約になって良いことばかりじゃないか!と、一瞬思ってしまいますが、実はデメリットもあります。
能力上昇に必要なジェムの量も当然レベルが上がるほど増えていくのはもちろんですが、能力値の部分をよく見てください。
例えばこのレベル3まで強化したブルージェム。
武器に装着したときの能力値に焦点を当ててみましょう。
無印(レベル1)のブルージェムでは武器装着時の能力変化値は、
- 魔法攻撃力 +5
- SP -15
でした。
レベル3に強化したブルージェムでは、
- 魔法攻撃力 +10
- SP -36
となっています。
上昇する魔法攻撃力が2倍なのに対して、低下するSP量が2倍より大きくなっています。中にはちゃんと同じ比率で上がるステータスもあるのですが、部位やジェムの種類によって様々です。
このようにソケット数は節約できるものの、減少する値の割合が増加するパターンもあるので一概に合成強化すれば強いとはならないようです。
ソケットからジェムの抽出は鍛冶屋で可能。抽出するとジェムの等級が1段階減少するが消滅はしない
「やっべー!間違えて別のジェム付けちゃったわー!っベー!」という場合や、後からやっぱり別の能力上昇をさせたくなった場合、ジェムを抽出して装備から取り外すことができます。
抽出費用が別途かかりますが、鍛冶屋NPCでジェム抽出が可能です。
意外に良心的だなと思ったのは、抽出したジェム自体が消滅しないことでした。大抵この手のは取り出そうとするとぶっ壊れるのが通例ですよね(笑)
もちろんペナルティもあって、例えばレベル3のジェムを抽出した場合、等級が一段階下がってしまい手元に戻ってくるジェムはレベル2のジェムになってしまいます。しかし消滅するよりは余程やさしい設計といえるでしょう。
ちなみに、それ以上等級が下がらない場合。例えばレベル1のジェムを抽出してもレベル1より下がないのでそのまま変化はありません。
失敗を恐れずに色々強化にチャレンジしてみましょう!
武器や装備の強化にも個性が溢れる。自分だけの「最強装備論」を具現化するのも面白い
さて今回はジェムの合成強化についてみてきました。
部位ごとに上昇・低下する能力などがことなるため、よく吟味してどの段階まで強化していくかというのを考える必要があります。ソケットの数や低下能力の比率と相談になるので、人によっては少々面倒くさくも感じるかもしれません。
しかしながら、「誰でも同じ武器・装備、誰でも同じステータス」という皆同じなゲームに疑問を感じるネトゲプレイヤーには嬉しいシステムといえるでしょうか。
以前もキャラビルドについて同じことを書きましたが、ToSでは個性を主張しやすいゲームの作りになっています。やればやるほど違いが増えていき、ステータスがまったく一緒になることはまずありえません。
武器の強化1つとっても、ジェムの種類や合成強化で幅が広がります。
どのステータスを重要視するかはプレイヤーによって考え方が違いますから、自分の思う「最強装備論」を追及していくのも面白いことでしょうし、同じジョブ同士で方向性を議論するのも良いですね。
自分だけのオリジナリティのあるキャラを育てたいんだ!というプレイヤーはぜひ一度やってみることをオススメします。
コメント