【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

週刊ロビクルをつくるブログ第1号、カウルにハンドルを取り付ける。ミニロビフィギュアも付属

週刊ロビの続編、「ロビクルをつくる」組み立てブログの第1号です!

今回は創刊号を組み立てます。
フロントカウルの組み立てが主な作業となります。

スポンサーリンク

付属パーツの確認。ミニロビフィギュアも付いてくるので、週刊ロビの第70号付属のロビクルフィギュアと合わせて楽しもう

ではパーツの確認です。

週刊ロビクルをつくる創刊号。
ミニロビフィギュアも付属。

今回付属してくるパーツは以下のとおり。

  1. 右フロントカウルx1
  2. 左フロントカウルx1
  3. ハンドルホルダーx2
  4. ハンドルx2
  5. 銀ネジ(M2x5mmなべネジ)x7
  6. ミニロビフィギュア(ロビクル仕様)x1

ここで出てくる「銀ネジ」について。
ガイドブックにもありますが、ロビクルの組み立てではネジは2種類しか使わないようです。

1つは今回の銀ネジ(M2x5mmなべネジ)で、もう1つは第3号付属の黒ネジ(M2x5mm皿ネジ)となるので、ロビクルをつくるシリーズでは「銀ネジ」「黒ネジ」と呼んで使い分けます。

ミニロビフィギュアをロビクルに乗せる。目に若干違和感が……?

こちらは付属のミニロビフィギュアのロビクル仕様。
週刊ロビ最終号についてきたロビクルフィギュアに乗せてみました。

ロビクルが完成したら、本物のロビもこうやって乗せて楽しむことができそうですね!

ところで細かいことなんですが、このミニロビフィギュア若干目の部分に違和感があるような……?

きっと気のせいですネ!

左右のフロントカウルパーツにロックボタンとハンドルを取り付ける。ハンドルパーツは手と同じく軟らかい素材

では組み立てに入りましょう!
まずはフロントカウル部分のパーツにロックボタンを取り付けていきます。

フロントカウルにロックボタンを取り付ける。

左フロントカウルとロックボタンを用意して、2つのネジ穴の位置を合わせます。
ぴったり合わせたら銀ネジを2本使って固定しましょう。
右フロントカウルも同様にして組み立てます。

次にフロントカウル部分へハンドルのパーツを取り付けます。

ハンドルホルダーのくぼみを突起に合わせる。
裏側から銀ネジで固定。

ハンドルを取り付けるためのハンドルホルダーを作りましょう。
左フロントカウルとハンドルホルダーを上記画像のように合わせます。

フロントカウルの出っ張りとハンドルホルダーのくぼみを合わせたら、裏側から銀ネジを使って固定します。

これでホルダーができました!
あとはここにハンドルを取り付けるだけです。

ハンドルの穴部分と曲がっている方向に注目です、間違えないようにします。

ハンドルの穴とホルダーを合わせる。
ハンドルの向きに注意。

ハンドル自体は「むにゅ」っとした素材なので、これをホルダーの形状に合わせて取り付けます。

左フロントカウルにハンドルを付けたら、今度は右フロントカウルも同様にして組み立てましょう!

週刊ロビクルをつくる第1号の完成品!ハンドルとロックボタンが取り付けられてフロントカウルの形状が見えてきた

今号の組み立て作業は以上です。
週刊ロビクルをつくる、創刊号の完成品はこちら!

週刊ロビクルをつくる第1号の完成品。

左右のフロントカウルにロックボタンとハンドルが取り付けられて、全体の形状が見えてきましたね。

ロビを乗せるので当然なのですが、結構大きい印象です。
出来上がりが楽しみですね~。

デアゴスティーニ公式の組み立てサポート動画、ロビクルをつくる第1号分はこちらです。

さあ始まってしまいました、週刊ロビクルをつくるシリーズ……!ロビクル完成まであと29号ですよ!

次回の組み立てブログはロビクルをつくる第2号となります。
次号ではメーターと赤外線受光ボードを取り付ける工程です!

コメント