ゲーム 新生FF14ブログ第1回、久々のMMOは結構楽しい。GCは不滅隊へ、マイチョコボもゲット! シリーズ化しようとすると大抵続かない私であるが、FF14も長い付き合いになるかなぁと思いプレイ記録でも付けようかと。 8月27日から開始された「新生ファイナルファンタジーXIV」。久々のMMOということもあり、結構プレイしているのです... 2013.09.12 ゲーム
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)ブログ第28号、右すね外側組み立てとサーボケーブルの準備をする デアゴスティーニの週刊ロビ組み立てブログ記事、第28号です。 前号に引き続き、右足の組み立てを行ないます。 今回組み立てるのは「すね」の外側の部分です。 2013.09.11 デアゴスティーニ
ゲーム 「World of Tanks」が「ガールズ&パンツァー」と夢のコラボ!日本語サポートでさらに遊びやすく! 戦車を操縦して遊ぶオンラインゲーム「World of Tanks」と、女の子が戦車に乗ってドンパチするアニメ「ガールズ&パンツァー」が夢のコラボレーションを展開! 日本語サポートもさらに充実して、ますます遊びやすくなったのです。 2013.09.06 ゲーム
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)第27号、2つのサーボを取り付けて右足首の関節と足を組み立てる デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ組み立て記事、第27号です。 今号では付属パーツの他、今まで保管してきたパーツをすべて取り付けて、右足首の関節と足を組み立てていきます。 2013.09.04 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)第26号、縦回転用サーボにIDを書き込んで足首テープを貼り付ける デアゴスティーニの週刊ロビ、第26号です。 今号では右足首の縦回転用サーボモーターへIDの書き込みを行ないます。 保管しておいた足首テープも今号の組み立てで使用しますよ。 2013.08.28 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)第25号組み立て。横回転用右足首サーボに右足首フレームを取り付ける デアゴスティーニの週刊ロビ、第25号の組み立て記事です。 前号で右足首カバーと組み合わせたサーボモーターに、右足首フレームを取り付けていきます。 この右足首フレームは、もう1つのサーボモーターと組み合わさり、足首の骨格となる重要なパ... 2013.08.22 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)第24号、右足首のサーボモーターにカバーを取り付ける デアゴスティーニにから発売中の週刊ロビ。 第24号の組み立て記事です。 今回は前号でIDを書き込んだサーボモーターに、カバーパーツを取り付けていきます。 2013.08.17 デアゴスティーニ
ゲーム 噂のミュウスリーはメガミュウツーと判明。ポケモンXY、予想の斜め上をいくメガシンカとは? 2013年10月12日に発売予定のポケットモンスターXY。 ミュウツーのような姿をした謎のポケモンの名前が判明しました。 なんと「メガミュウツー」という名前のようです。 これには「メガシンカ」という新システムが関係しています。 ... 2013.08.10 ゲーム
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)第23号、横回転用右足首サーボモーターのテストとIDの書き込み デアゴスティーニの週刊ロビ。 組み立て記事の第23号分です。 今号からいよいよ足の組み立てに入ります。 まずはサーボモーターの準備から始めましょう。 2013.08.07 デアゴスティーニ
デアゴスティーニ 週刊ロビ(Robi)第22号組み立て。左腕をボディに取り付けてサーボを組み込む デアゴスティーニから発売中の週刊ロビ第22号の組み立て記事です。 今回は前号までで組み立てた左腕を、左ボディへと取り付けていきます。 2013.08.02 デアゴスティーニ