【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【ToS】再修練と転職。クラス(ジョブ)を取るか、スキルを開放するかで同じクラスでも個性がでる

ToSではクラスシステムの仕組みが独特で、単純に上位職(クラス)が強いというわけではないのが面白いところです。

クラスシステムを理解する上で必須な「再修練」と「転職」についてみてみます。

スポンサーリンク

クラスは同じでも持てるスキルが違う!レベルが上がったら転職するのも良いが、再修練でより強力なスキルを取る道も

Tree of Saviorではクラスのシステムが独特です。
最初はややこしく感じますが、順番に理解していきましょう。

まずレベルについてですが、レベルは「キャラクターレベル」と「クラスレベル」の2つがあります

キャラクターレベル

キャラクターレベルは一般的なMMORPGにおけるレベルと同様のものです。
「経験値」を得ることで上昇し、このレベルがあがるとステータスポイントが増えて、好きなステ振りが出来る他、レベルに応じて能力も上昇していきます。

ステ振り、ステータスポイントの振り分けについてはこちらも参考にしてみてください。

【ToS】ステータス振りのオススメ。ダメージ計算式を理解してビルドも考慮しながらステ振りしよう
ToSのキャラクター育成の際、ビルドの次に悩むのがステ振りです。どういう振り方をするのが良いのでしょうか。

クラスレベル

ToSではクラスレベルというものがあり、最大でレベル15まで上がります。
「クラス経験値」を得ることで上昇し、クラスレベルが15になると、上位職へ転職、あるいは再修練を行うことができます。

レベルが2つあると思うと一瞬「?」となりますが、クラスレベルはそのクラスの熟練度とでも考えれば良いでしょう。

クラスレベルが15になれば転職か再修練するか選択できる

2016_08_27_ex_1クラスレベルが15になると画面右側に「クラス転職」というボタンが表示されるようになります。

この状態になると上位職へ転職するか、今あるクラスをもう一度やる再修練をするかが選択できます。

 

転職はいつ行えば良いかという点ですが、クラスレベル15に到達し次第、転職か再修練をすぐに行ってください。クラスレベルは15が上限でそれ以降取得したクラス経験値は無駄になってしまいます。

クラス選択が完了すると、その転職クエストが発生するのでそれを進めて達成することで転職が可能です。

一度転職したらやり直し(転職を無かったことにする)はできませんので選ぶときは慎重に行ってください。

再修練は今までにやったことのあるクラスをもう一度やることを意味します。

初めて転職して触ったクラスは、最初から全部のスキルを使えるわけではありません。同じクラスを何周もすることで、アンロックされていく仕組みです。

私は現在ウィザード系のクラスをやっていますが、それをもとに具体例をみてみましょう。

まず基本クラスとなるウィザードを使ってプレイしていくと、クラスレベルが15になったときにウィザードをもう一度やるか、「パイロマンサー」または「クリオマンサー」へと転職できます。

どのクラスを何周するればどのスキルを取得できるかは公式サイトに公開されています。

転職するか、再修練するか。いざそのときになると悩む。

例えばパイロマンサーの2サークル目にあるファイアピラーというスキルが使いたかった場合、

  • 【ウィザード】→【パイロマンサー】→【パイロマンサー】

と、パイロマンサーを2回(2サークル)やる必要があります。
これは「ウィザードからパイロマンサーへ転職し、パイロマンサーを1回再修練した」ということになります。

1つのクラスにつき、再修練は最大2回まで行うことができます。

再修練をすることで取得できるスキルはどれも強力なものが多く、さらにスキル強化の上限も開放されるため、一概に上位職だから絶対強いということにはなりません

最終的にどのクラスをやりたいか、どのスキルを使ってみたいかというのを先に決めておくのが良いでしょう。

下位クラススキルはもちろん使える。どのクラスを再修練したかでさらに個性が

ToSの面白いところはやはり個性が出しやすいところでしょうか。

この再修練システムのおかげで使えるスキルに差が出てきます。

また、当然ですが下位クラスのスキルは転職後も使えますので、先ほどの例だと、パイロマンサーで覚えたスキルはその次のクラスへ転職後も使えます。

再修練もあわせていくと、やっているクラスが同じだったとしても使えるスキルが全然違うので、戦い方も当然変わってきます。

つまり、後半の方にいけばいくほど個性が強調されてくるため、いわゆる「テンプレスキル回し」というのが存在しません。

どのスキルを活用して、どうやって戦うかは全てプレイヤー次第です。

転職回数は制限有、再修練も回数にカウントされる

クローズドβテストでは合計5回の転職が出来るようになっています。

16年08月24日現在、オープンβテストの段階では7次職まで実装されており、合計6回の転職が可能です。

この転職回数は再修練を行っても1回とカウントされます。

どのクラスをやりたいか先に決めた方が良さそうだ。

注意点として、クラスレベルが15ごとに再修練か転職を選ぶことができますが、上位職へ転職するために、その1つ前のクラスをやる必要はありません。

私も最初勘違いをしていたのですが、例えばウィザードを2回再修練して、パイロマンサーへ転職後、パイロマンサーを1回再修練したらこの時点で4回転職していることになります。

そして5回目の転職で一気に6クラス目のネクロマンサーのクラスになることができます。

あくまで転職回数によってクラスが開放されていくという仕組みで、6クラス目のクラスをやるために、5クラス目をやらなければならないわけではありません。

ただ、上記のやり方の場合、3~5クラス目で取れるはずのスキルは当然無いわけですからその点は注意しなければなりません。

ちなみに以前やったクラスを戻って再修練することも可能です。
例えば【ウィザード】→【パイロマンサー】→【リンカー】→【パイロマンサー再修練】というやり方もできますので、やっぱり再修練しておけば良かった!となっても修正は利きます。

もちろん、一度取得したクラスを取り消すことはできませんから(転職回数をリセット)、その点は慎重に行いましょう。

こういう部分も含めて非常に個性が出しやすいゲームなのですが、自分のキャラをどのようにビルドするかでとても悩んでしまいますよね。

クラス一覧のスキルなどを熟読して、最終的に自分がどのスキル・クラスを使いたいのかを先に決めておくことを激しくオススメします。

横並びじゃなく、個性が出やすいクラスシステム。その代わりにクラス間のバランスは崩れがち?

転職・再修練のクラスシステムによって、強烈に個性的なキャラクター育成も可能なToSは非常に面白いです。ただ、自由度が高い分いわゆるジョブバランスというのは取りきれないところが出てくるはずです。

恐らく今後正式サービスが始まれば、強キャラ・強クラスが出てくる一方で壮絶ロマンクラスが出てくると思います。こういった部分も含めて、クラシカルなMMORPGといったところでしょうか。

ボス戦における想定外攻略というのも出てくるでしょうから、運営側がどのように調整していくのかが気になります。

プレイヤー側に結構自由を与えてくれてるゲームだという印象なので、「ロマンジョブ?それがイイんだよ!」という方には堪らないのかもしれません。

まだそこまでプレイしきれていませんが、ジョブ選びでこんなにワクワクするMMORPGは久しぶりです!

16年8月24日、ついに日本版ToSがオープンβを開始しました!まだプレイしていない方はぜひ参加しましょう!

コメント