【お知らせ】当サイトが管理・運営する「Valheim」マルチサーバができました!ぜひ遊びにきてください

【新生FF14】バハ真成編3層ベンヌタイマーや処理順などの野良主催者向けマクロ例

バハムート真成編は3層から一気に難易度が上がる印象を受けますので、事前の打ち合わせはとても重要です。

野良でPTを主催する方向けに、私がいつも主催するときに使っているマクロを載せてみます。

スポンサーリンク

バハ真成編3層で割と重要なベンヌタイマー。タンクが挑発マクロを使っている場合は近接やキャスターが流すと良い

まずは皆大好きベンヌさんのタイマーマクロ。
初回のベンヌ登場から60秒ごとに出現するベンヌさん。ベンヌは見かけが雑魚MOBなので大したことないように見えますが実はこいつの攻撃が滅茶苦茶痛い!

タンクでもかなりきついため軟いヒーラーなどが突かれるとすぐに死にます。そのためタンクはすばやくタゲをとり、維持しながら目的の場所まで運びます。あと何秒で出現するかがわかれば、ヘイトコンボで待機することも可能なのでだいぶ楽になるでしょう。

/p ベンヌタイマー開始 <se.1>
/wait 55
/p ベンヌ湧きまであと5秒! <se.1>
/wait 60
/p ベンヌ湧きまであと5秒! <se.1>
/wait 60
/p ベンヌ湧きまであと5秒! <se.1>
/wait 60
/p ベンヌ湧きまであと5秒! <se.1>
/wait 60

押すタイミングは最初のベンヌが落ちてきたらポチっと押します。
6匹目のベンヌが来る時点で詰んでるので、マクロは5匹目までです。

各ベンヌに何匹目や、もって行く方向を追記しても良いでしょう。<se.1>などの音はタンクが挑発マクロに使っていないものにすると迷わないと思います。

ご存知のとおりマクロ実行中に他のマクロを使うと上書きされて止まってしまうため、タンクが挑発マクロなどを使っている場合は他のジョブが代行しましょう。

MOマクロを使っていないならヒーラーでも良いですし、近接やキャスターもマクロ補佐係に向いています。

ベンヌ誘導位置確認マクロ。タンクだけでなく他のメンバーも場所は把握し、青碧の炎はベンヌの死体がある場所に置くべし

次にベンヌの誘導位置と処理順についてのマクロです。
真成3層突入前にはタンクがベンヌを誘導していく位置を確認しておきましょう。

処理順序についてはこちらの記事にも書きましたね。それを基本としつつまずは設置位置確認マクロから。

/p  ─────
/p │  MT
/p │● ボ ●
/p │
/p │
/p │●   ●
/p │
/p │  ●
/p │
/p │  Start
/p ~~~~~~~~~~
/p ■ ボスFAは戦士から。【ベンヌ1,3,5をナイト】担当【ベンヌ2,4を戦士】担当
/p 「1,3,5はそれぞれ6時・8時・10時」に設置。「2,4は2時・4時」設置
/p ■ 転生後は6時位置より処理開始

私が主催するPTではいつもこのような配置にしています。
ベンヌの配置は必ず上記のとおりでなくとも構いません。ベンヌ復活時の円が重ならなければOKです。

このマクロは攻略初期のころからの名残も含んでいますが、真ん中を空けることでタンクが誘導中に早めに倒してしまった場合でもそれぞれが重ならないようになっています。

ところで青碧の炎を設置するときの注意点ですが、たまにタンクが次にベンヌを誘導すべき場所にご親切に床ダメ設置してくれる方がいます。上記の配置図はタンクだけが覚えるのではなく、他のメンバーもどの位置に青碧の炎を持っていくかの確認はしておくべきです。

といっても覚えることは簡単で、「ベンヌの死体が既にある場所」に青碧の炎を置きましょう。これだけで随分と事故は減ります。

ベンヌ処理順マクロ。真成3層突入前の確認と、転生フェーズ以降後に流せばカンペにもなる。霊泉担当も忘れやすいので併記

さて次にベンヌ処理順確認マクロです。
最近は野良でも一般的になりましたが、倒す順番は「1212343545」で問題ないでしょう。

そもそも超火力ならば5匹目が出現しないのでその際は処理順は適当でも構いませんが、野良では火力が毎度一定になることはほぼ無いでしょうから5匹前提での話となります。

/p ──────────
/p ○小ベンヌ1 > 移動右
/p ○小ベンヌ2 > 移動左
/p ●大ベンヌ1
/p ●大ベンヌ2
/p ○小ベンヌ3 > 移動右
/p ○小ベンヌ4 > 移動左
/p ●大ベンヌ3
/p ○小ベンヌ5 > 移動右
/p ●大ベンヌ4
/p ●大ベンヌ5
/p ──────────
/p 霊泉順番
/p 【学→黒→白→詩】

一番肝心なベンヌ処理順マクロです。
3層突入前にも確認で流しますが、真価を発揮するのは転生フェーズに突入してからかと思います。

複数回クリア済だともう倒す順や動作などもすっかり覚えてヌルゲーになるのですが、これから攻略していく場合などは転生フェーズに突入してから「あれ、何番だっけ!」となることも多いはずです。

転生フェーズ突入直後にチャット欄にこれを流しておくとカンペとしても機能します。
必要火力を満たしていれば、あとは処理順どおりに慌てずに倒していくだけなので、頑張りましょう!

マクロの最後には霊泉担当順も追記してあります。
こちらもいざ最終フェーズに突入!となったときに「あれ、霊泉何番だっけ……」となりがちなので、マクロの一番最後に記載しておけばログにそのまま残っています。

この霊泉順も必ず上記のとおりでなくても構わないので、構成によって変えてみましょう。ただ色々PTを見ているとヒーラーを続けて入れるケースは少ないようです。(学→白→黒→詩など)

真成3層からは結構難しくなるが、主催はしっかり情報を共有しながらクリアに向けてPTメンと頑張ろう!

バハムート真成編3層で必要なマクロは上記で大体足りると思います。
後は細かい部分の指摘などはメンバーの構成や動きで判断しながら主催さんは指示を飛ばしてみましょう。

1層2層と比べていきなり難しくなった印象を受けるかもしれませんが、打ち合わせさえできていれば無理ゲーではありません。PTメンバーを集めたら、事前確認などを綿密に行うことでクリアにぐっと近づけますよ!

コメント